ついに徘徊日記を更新!

今回の内容は…Mr.houseルートで…

ハードコアモードクリア!
いきなり飛びすぎという意見はシカトです

旅日記ではなく徘徊日記ですからね、これで良いんです

戦闘もなかなか苦労したんですが前作同様一番苦労したのは己の方向音痴ですね

もう迷ってばっかりヽ(`Д´)ノ

最期の方はあんまり詳しく書くと失礼なので書きませんが

敵の爆裂パンチとアーマーは頂くべし!

クリアしての感想ですが

new vegasは確かに面白かったんですが、やっぱりfallout3のが面白かったかな

派閥も良いんですが、自由度が減ったなぁと感じました

敵対してる派閥の服を着ていくと攻撃されちゃうし、まぁ派閥なんで当然と言えば当然ですが

やっぱり自由に選びたかったかな…

あとレイダーが殆ど居ないので名ゼリフがあまり聞けなかったのも残念

唯一「望みがたたれた~」だけ聞く事ができましたけど

あとはラジオ!これは明らかに前作のが面白い、結構期待してたので残念…

その他ギャグというか前作のようなシュールさは殆どありません(例)ゲ、ゲイリー、至高のオーバー

ロードジャブスコ等等、唯一笑ったのはグールの宇宙船クエストくらいかな

スーパーミュータントも影が薄いです、一度も出会わない可能性もあります

フィールドは前作のようにレイダーにかわいがりを受けた死体も無いし

スパミューも殆ど出現しないのであのなぞのゴアバックもナシ

核の被害を殆ど受けてない地区の話なのでしょうがないけど

そしてここからはこれから買おうと思ってる方への忠告です

フリーズ地獄は覚悟しなさい!

中盤から後半になるとかなにフリーズします、要注意!

なのでこまめにセーブしましょう

文句ばかり垂れましたが、面白いのは間違いありません。

二週目はハードコアオフのヴェリーイージーでのんびりウェイストランドを

徘徊したいと思います

さて、これで心おきなくRDRも再開してボダランのゾンビでも落として脳みそ探しに協力しようかな、し

てもらおうかな