去年の3月に、仕込んだ味噌。


さあ

待ち遠しくも、変なドキドキしつつ

やーっと一年(正確には11ヵ月)経ちまして。


ちゃんと出来てるのかどうか?

ちょっとまだ少し早いかも??とか思いながら・・・

封を解きました。



発酵中に中身があぶれてもいいようにと

二重のビニール袋やら紙やらに包んでまぁまぁ厳重に保管してたから

開けるの少し手間。(気持ち的にも楽しみ以外のアレコレ考えてるから余計😑笑



手作りの味噌なんて、出来上がりの状態を想像するにも

ほかで見たことないもんだから


はて…

これでいいものなのか?

出来上がりなのか?

わっかんない!😂



まぁ取りあえずね、

黒かびが生えてたら削がないといけないので、削り拭き取るためにスプーンとキッチンペーパーを用意して、

ついでに白カビのつき具合もチェックへ。


幸い、黒かびは無し。

蓋する前にきっちり、はみ出したタネを拭き取ったおかげかな。

白カビは少しだけ発生してたけど、これは生えててもとくに問題なし。



問題は

ホントにちゃんと味噌が 出 来 て いるのか❓❗なのよな。



見た目からして、

粒粒すぎて粗っぽい。


想像してたのをはるかに超えて粒粒すぎる。



ウーン🙄水(豆の煮汁)がちょっと少なかったのかな~~💦


全くの初めてだと、

作り方はわかってても

「これくらい(でいいか)」は謎の目分量にすぎないとこがある。


まぁ しゃーなし。


それからおもむろに「味見」。







。。。味噌、だな。



全面的に「よし!」 とは言えない感じ😅ではあるものの、

初めての味噌作りだもの。


食べられる味噌には完成してるっぽいので

取りあえずは及第点。




開封してからここ一週間ほど、ちょいちょいつまんで食べてるのに


未だに!💨ドキドキしてる。



(食べてホントに)だぁぁいじょぉうぶかあぁぁ〰️〰️?!


って🤣。



食べて腹壊したとしても

今のところは食べてるの自分だけなので、

よよよ様子見したいと思ひます。



しかしですねぇ

自分で作っといてなんだけど、

出来上がってからこんなにひやひや?ドキドキすることになるとは思わなかったなぁ。

笑うけどね🐔💦。




その気になる味は、なんというか


日常のヒトコマ、お茶一服して「ふぁ~😌」ってなる感じ?が近いかな。



プロの味噌屋さんが作るもののような、

「うんまぁーーーーーっ😲💃💖」てなるようなのとはちがくて。


あえて意識しないと気づかない幸せ🍀みたいな、

ささやかで

日常にまぎれてて

でもそれは自分のすぐそばや 自分の中にちゃんとある。


っていうような味わいの味噌。




どこかのプロが作る味噌の味に慣れてると、


自家製は自分の味になってるはずなのに


「ホントにこれは“おいしい”の?」

「ちゃんと出来てるの?」


て戸惑う。



初めから「自家製、うんま!♡」てなりゃ最高にいいけど、

そうじゃないこともあるんだなぁって。



作ってみんことには、こういう経験もできなかったね。




去年の自分、興味本意でも頑張って作った甲斐があったぞ?🤗🤣





~😗しかし流石に出来上がり5Kは作るの大変(要は集中力が。)

だったので、

今年もやるとしたら3Kにしておこうかなぁ。。



って!考えてたのに!


また今年もゴキロだよ!

何でだよーー!😨

(材料買うのに後回しにしすぎたら出遅れて、買えるのがその単位しか無かったせいです😒)



今年は蕁麻疹に悶えながら味噌作りに励みたいと思いまス。


(身体の熱がちっとでも上がったりすると蕁麻疹出てしまう😥。

冬場は少し頻度落ちたけど、もう半年以上なのに治らんくて。

下手に薬を服用することもできないので、為すがまま。

なるようにしかならんー)





出来上がりの味噌の写真、載っけられるか?と思ったけど

機能してくんない。

(😩ガーン)



しゃーなし。