味噌作り





人生初の✨

味噌作り。




5Kg分作りますゥ。



って、いやぁ…


あんぐり

初めてで5Kgは多くね❔って


まあまあハードじゃな、って



物の量を目にして、


家にある鍋の大きさとか考えて、



・・・・・😑💦



大丈夫かな・・・


って思ったよね真顔




それなりの量を作る味噌作りには欠かせない

大きい鍋って家に無くてさ。



かろうじてある圧力鍋(活力鍋)が3Lのやつ。

(ちっさ。)


日々の食事作りには十分な大きさだけど


大量の豆をやるには小さいですわ。





因みに豆は1.3Kg。



ニコニコ・・・・

何回

コンロにかけりゃいいんだい?!






ふつうの寸胴鍋で(ふつうの寸胴鍋って?)茹でるにしても、

3~4時間くらいはかかるそうで。。無気力マジで?



(ガスだったら?そのくらいなんでしょね)



ウチIHで(そんなに出力ない)…


あとそれに

あの…ね、


電気代昇天







まぁそれは兎も角、

味噌作りやろうと思って材料とか買ったわけでね。



先月(2月)は何だか身体の不調がとれなくて、


大波小波と凪が交互に来るので

なかなか手をつける機会がないまま丸ひとつき以上

放置してたのを


ここ3月に来て

やあぁっと豆を開封🎊。




もう水に浸しちゃったもんね~⤴️





さ、これで

逃げられませぬ。

真顔

笑っても泣いても真顔


逃げられねーよぉぉニヤニヤ


ニヒヒ




がーんば


明日の自分。




スター歩く立ち上がる笑



◼◼◼◼◼◼◼◼



そもそもナゼに味噌を作ろうかと思ったのか。


きっかけ…といえば、だけど

ここ3年くらい、

知人やら、じかに会ったことはないひとも含めた周りのひとたちが

チラホラリ

「味噌作るゼ♬」とか

「作ったぞィ♡」とかって

目や耳に入ってきてて。


ふぅ~ん…

とスルーしてたのがだんだんとやっぱそれなりには


「味噌作りネェ……🤔」

って関心は持つようになってくるわけで。


しかしそこんところは

ついつい面倒がりの自分もあるわけで、


いや、そーはいっても味噌作りなんて大変じゃん?

や、ぜったい大変ダヨネ!!真顔(ぜったいそうに違いない決定)


って、なかなか手を出そうとはしない。



そうして3年目の正直

「500gくらいなら作ってみても良いかな?

と思い始めたのが、去年の秋くらい。



モノはためし。

かといって右も左も分からんチンが

いきなりキロで作るのはハードル高いわと、

とりあえず500なら、500なら…と希望妄想してたわけ。


(もーそーしてるだけじゃなくて、作り方をアチコチから引っ張ってきて

頭のなかで実際作るとしたらとどうやろうかと想像してた)




まーその500gが

どーして

5キロに5キロに5キロに

なったのかは分からないがオエー


とりあえず

やり遂げましてにござる。




あとは、

糠や、ぬかの漬け物は興味ないのだけど、


味噌は食べるよだれ


という動機。



キョロキョロ

お店などで買うのもいいけど、

せっかくなら一度くらいは自分で作ってみてもいいかな?って



一回やってみて

いやだったら次からしないだけでね。


次の気まぐれ熱意が来るまで市販のものを買いますよと。




💙💙💙💙



❣️青大豆のさといらず。水に浸けたとこの写真。



ニコニコ翌日の、いよいよな準備。

❣️これは有機の玄米こうじ。
玄米こうじなるものを初めて知った。


❣️塩を投入。
これはギリシャの天日塩(サラサラで手触りが気持ちよかった😂)。
これ👆を混ぜる作業、「麹の塩きり」というんだそうだ。


このあと、豆を活力鍋で数回に分けて茹であげるんだけど、


作業が混んできて

写真撮ってる暇はなかったよーーぅ爆笑




結局、活力鍋で豆をやったけど時短にはならず

きっかり三時間半かかったねー…魂が抜ける



しかも鍋にかけてる間には、ゆだった豆を潰す作業が待ってる。

よって休んでられる時間なんてほとんど無かったから。。


(つぶした豆をこそいだあとの、取りきれない所からのを

味見という名のつまみ食いくらいはシタケド?!)



そんなこんなな感じで

味噌はいちおう作り終えてて、


今日、記事内容を改めてちょっと書き込み足してるところ。



味噌は3月のあたまに作ったので、ここらでざっと2ヶ月目に突入。



ただ作ったはいいが、そのあとのことは未知~💧。

基本ほっておけばいいのだろうけど

何かしらあると気になる…。




経過として、

一週間目はぬか味噌のような塩っけを帯びた発酵ものの匂いがしてて、


二週目からは、今度は甘~い香りに変化照れ

みたらし団子のみたらしだれに似た匂いね。


そこから今日までずっと甘い匂い。



発酵してるのがわかるくらいに

蓋がパンパンにふくれるので、2~3日に一度くらいは

空気を抜いていて(良いか悪いかはわからないけど、溢れても困るかな)、


その度に鼻をスンスンちゅー



広いおうちだったり、倉とか

貯蔵庫に入れちゃってたらわからない変化だね✨。


どれもウチには無いので、

いちばん温度の低い場所と選んだのは


風呂場ニコニコ




真顔・風・呂・場・真顔




まぁ

何処でもよいのざんすよ。


ちゃんと発酵してくれれば。

ちゃんと味噌ができれば。



美味しい味噌が出来上がるのを想って照れ想って~…



一年後を

楽しみにして待つだけ♬



キラキラチューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ赤チューリップ黄ハチチューリップピンクチューリップ紫チューリップオレンジチューリップ黄キラキラ