おはようございます。

 

 

急遽出勤時間が早くなってしまったので、昨夜のうちにアップしたかったんですが、お腹がいっぱいになったら眠ってしまいましたとさ(笑)

 

なので、出場各選手の特別レースでの400バンク上がりタイム等チェックしたデータをアップしたかったのですが、時間がないので1つだけ。

 

 

<400バンク特別レースでの1着時上りタイムと決り手>

(1着時直近と1着時最速)

①小林優香

2018 松山ガルコレ 12.0 捲り

2015 岸和田GGPガルコレ 11.6 捲り

 

②児玉碧衣

2018 静岡GGP 11.8 捲り

※直近勝利時が最速

 

③石井寛子

2017 平塚GGP 12.5 差し

※直近勝利時が最速

 

④石井貴子(千葉)

2018 平塚ガルコレ 12.3 差し

※直近勝利時が最速

 

⑤梅川風子

1着履歴無し

参考値 静岡GGP 5着 11.9

 

⑥山原さくら

2016 名古屋ガルコレ 12.6 捲り

※直近勝利時が最速

 

⑦梶田舞

2014 岸和田GGP 12.4 差し

※直近勝利時が最速

 

 

脚質の違いやレース展開もあるので一概にこの数字が直結ということではないですが、レース展開を踏まえて考えると、色々と膨らませることはできるかと思います。

 

 

今回の大垣ガルコレの注目点は、おそらくほとんどの人が同じじゃないでしょうか?

そう、昨年7月のガルフェス以来のガールズケイリンに出場する小林優香選手。

 

前検日のインタビューがガールズケイリンホームページにアップされています。

※写真をクリックすると公式HPの前検日レポートにリンクしています

 

上記写真を見て私が気づいた点を気付いた順に(笑)

・小林優香選手は本当に痩せたがふくらはぎは見事!

・さくらさんの太ももがすげえ

・児玉碧選手は着ぶくれ?でも太ももは以前よりアップ!

・おタカさんの姿勢がきれい!

・寛子さんのバランスはいいね♪

・梅川さんのデコが出てるのは珍しい!

 

 

インタビューについてはリンク先やメディア見て詳細を確認していただくとして、私が気になるポイントをピックアップ。

 

①小林優香

・久々のガールズケイリン

・脇本さんの連日のスピード

・競技と自転車が違う(今回新車)

 

②児玉碧衣

・挑戦者の気持ち

・ネイルが金色

 

③石井寛子

・手首の痛みがなくなった

 

④石井貴子(千葉)

・生まれ故郷の岐阜

 

⑤梅川風子

・自力勝負

 

⑥山原さくら

・気持ちで負けないようにしたい

・自力をだしたい

 

⑦梶田舞

・今回は思い切ってがんばります

 

 

まあ、こんな感じで。

 

小林優香選手が世界と戦ってきて、来年の東京オリンピックに向けてどんなレースを魅せるのか?

昨年の取手のGINよりもレベルアップは必至で、1番車からどの位置取りにつけるのか気になりますね。

イメージとしては5・6番手パターンがいままでの組み立てでしょうが、1番車ですからね・・・

 

ガールズグランプリの勝者が4人もいるレース。

勝っていない3人も楽しみな面はありますが、さてどんなレースになるんでしょうかね。

 

コメント等から考えると、鐘過ぎに仕掛けるのは⑤梅川さんか⑥さくらさん。

⑦梶田さんはSを獲りに行くでしょうし、②児玉さんが①優香さんの後位につけるのか、後方からの組み立てになるのか?ここは注目です。

おそらく⑥さくらさんと⑤梅川さんが6・7番手からになるんじゃなかろうか?

ただ、①優香さん、②児玉さんのスタートによっては位置取りもスタートもだらっとしながらって形になりそうですね。

 

単純に考えたら、最初は

⑦③④①②⑤⑥か

⑦③④⑤①②⑥じゃないか?

ひょっとしたら

④⑦⑤③②①⑥

となるかも。

で、動いて各選手の思惑がどうなるかですね。

④おタカさんが誰にロックオンするか気になりますが、GGP同様に②児玉さんの後位を狙う動きになるとは思います。

 

推しメンの寛子さんは、・・・

現地観戦するととある方と意見が大きく分かれますが、今回はS獲らずに3番手で周回してくれればなぁ(笑)

 

 

今日は色々と思う脳内をぐだぐだ書きましたが、現地にいくとこんなことをしゃべりますってことで、よそうはなしよ(笑)

 

 

まあ、買う車券はもう決まっていますので<(_ _)>

 

 

では皆様、それぞれの立ち位置で大いにガールズケイリンを愉しみましょう♪

 

 

『今日もいい日だっ♪』って一日になりますように(^^)v