おはようございます。
昔から飽きっぽい性格なもので、なかなか長続きしません。
嫌気がさすと辞めちゃうし(笑)
でも人間そういうものなのかな?
私だけかな・・・???
ギャンブルごとも当たらないと面白くないし、当たらないならやらなきゃいいのに、でもやらないと面白くないし。
楽しみ方は色々あるんですが、そこを深堀していくと難しいことが色々と起きたりで、世の中複雑怪奇。
事実に基づく独白も叩かれるのが世の常で、集めた情報もだせないことも多々あるわけで、でもまあそこを楽しむのも人生の一つでもありますが(;'∀')
先日、某記者さんがとある中継でアシスタントの方に「いえないけどこれとこれが・・・」と出走表めくりながら話していたんですが、それはたぶん私が知ってることなんだろうなと(笑)
私以外にもたくさん知っている方が多いことだとは思いますが、仲良きことはいいことです!
いずれにせよ、ファンとなって見るガールズケイリンは楽しいわけで、楽しみ方も色々とあるので、飽きそうなときは工夫すればまた興味は増幅していく!
思考錯誤、工夫・・・いや右往左往が正解かもしれませんが、なんだかんだと楽しいガールズケイリンを今日も楽しみます。
あいかわらず長い前置きですが
本日のガールズケイリンは、防府最終日。
10:50 防府1R 一般
15:52 防府11R 決勝
ちょっと間延びしますが、ちょうど今日はやること満載なので都合はいいですね。
この記事では、防府1Rをアップして、15時までに決勝は別途アップする予定です。
予定外のイレギュラーが発生した時は・・・、まあそういうこともあるよなってことで!
では、防府1Rの『よそうはうそよ』へ!
10:50 防府1R 一般
①渡口
②佐伯
③齊藤
④太田美
⑤藤谷
⑥宮安
⑦山口菜
◆競走得点順
④-③②⑥①⑤⑦
データ的に見た今年の一般戦は、競走得点1位~6位まで勝利者ありで混戦。
上位3人の合計勝利確率は85.4%で、脚力上位者が有力で、あとは状態をどう読むかだけ。
3月だけで見るなら1着選手の競走得点順位は、
1-1-1-2-4-1-3-1
の順で推移。
2着は、
5-4-5-4-3-2-4-3
これだけ見ると、上位5人の組み合わせの中に2車単を探るということ。
で、3着はどうなの?
4-3-2-1-6-6-1-4
3着に6位が2回来ているものの、全体的に見れば1位~5位の組み合わせ「60点」の組み合わせ、もしくは3連複10点の中から探っていくと的中に近づく?
でもって絞り込みの方法として、3連複人気結果を探ると、
3月の3連複の人気結果は、
6-2-4-2-20-7-4-3
8レース中7レースが7人気以内。
また、2車単1人気は今月1回だけ。
今年で見ても5回だけです。
ただし、1月の防府開催は、2車単・3連単・3連複オール1人気決着でした。
このデータを頭に描きつつ一般戦を考えます。
人気は競走得点上位3人で、④太田美さん、③齊藤さん、②佐伯さんの順で、人気的には三つ巴の様相。
すんなり自力を発揮すれば④の脚が上位のはず。
ただメンバー的に狙いたいのは、ここ地元の①渡口さん。
地元3割増しという言葉もありますが、初日を振り返り2日目の走りは修正できた印象で、ここは
前段の位置取りから無駄に脚をつかわずにいける一般戦なら首位もありそう!
私の推しメンの2人、⑦なっちゃんは500バンクから333バンクへの対応と調子に?
⑤はーちんは、まだ新車になれていないのか?新車じゃなければうまくセッティングが嵌っていないのか、いい時とくらべるとフォームに違和感ありで狙いずらい。
で、結論は以下の通り。
本線: 3連単 ④-①-③
押え: 3連単 ④-①-②
穴目: 2車単 ①-④
以上です。
では皆様、本日も楽しんで『今日もいい日だっ♪』って1日にしましょう!!