み、みさとちゃんがーー!!


推して4日で卒業されるそうだ。w


しょっく!!


いやでも、自分で出した答えやから応援したげな!!


22,23岡山いく予定やからー


22の夜に手紙でもかくかなー。


ってことでー


TAKE OFF箱推しなるある。w


もしくはみさとちゃんに誰推したらいいか聞こ。w


全員くそかわいいからなー。


西のTAKE OFF、東のアリス十番(c)


アリ十のライブも早く見たいなー。


10月の3連休は東京いくある。


のどかちゃんに会いに。


首もげるぐらいヘドバンしたい。首未だに痛いけど。w


めっちゃ仕事がんばってはるからなー。すごいわー。


応援したい感しかない。


あ、くそかわいいからガチ恋やった。つんだ。




そうや告知しとかな。


10/21にTAKE OFFのワンマンライブがあります。


350人動員しないと、CDデビューできないみたいなんです。


デビューさせてあげたい。


3kかかっちゃうけど


どうせこれ読んでる48ヲタとか3kぐらい安いもんっしょ。w


場所は梅田で、時間が確か17:00~(うろ覚え)


一回来てみるある。


詳しくはココ
http://take-o-ff.com/index.html


もしくは、ド新規やけど知ってる限りの事は教えますんで僕にご連絡をー。


みさとちゃんの卒業公演でもあるし、嬉し涙で卒業させてあげたいっす。


ちょっとでも興味もった方はお願いします。


あー


一生をたやわおれ。w
お疲れ様です。オレだよ!!オレ!!オレオレ!!


あ、にらっぺです。


世間では三連休でしたね


噂によると関東で握手会やってたとかなんとか。


行かなあかんはずの立場の僕はというとですね


1日目 イナズマロックフェス


2日目 名古屋でアイドルイベント


3日目 大阪でアイドルイベント


に行っておりました。w


1日目 イナズマロックフェス


誘われるがままに、苺似withきゅんきゅんと連番。


アリス十番とワンチャンぱすぽ☆目当てで行ったものの


アリス十番で沸きすぎてその後夕方まで爆睡。やった。w


元々ロック好きな僕はあまりの楽曲の良さと、常識の範囲で沸ける現場の素晴らしさ


Tシャツ買ってチェキ買ってすげー満足。


んで飯いってー、乗り打ちしてー、温泉いってー、テリアとくらんどとさんま。


神イベ。


二日目 名古屋


アリス十番おっかけて名古屋いり。withぼぶ・きゅんきゅん・ウダ


昼・夕方・夜と3公演。


朝夕が野外やからクソ汗かいた。w


頭振り過ぎて途中死ぬかおもた。


朝夕共にCD二枚買ってチェキと全員握手。


夜はライブハウスでいべんと。


ありす十番トリでくそ沸いた。


こんな楽しい1日初めて。w


そして高杉みなみちゃんとTAKE OFF初見。


村上が好きーいうてたから気になってたけど


TAKE OFFのかわいさくわしく。


ふーかちゃんの可愛さもすごいけど



にらっぺのチラシの裏



美里ちゃん一択。くそかわいい。


初見やから沸きながら皆見て、推しけってーい。


物販でTシャツ買ってサインいれてもらってチェキ撮って完。


3日目 大阪


TAKE OFFがトリのイベント参戦。


そしてまさかのぱんさんと推しかぶりww


僕とぱんさん二人横にならんでて、美里ちゃん0ズレで


どっちにレス送ったらいいか迷ってオロオロしてる感じがくっそかわいかったwww


沸き方まだわからんとこあるけど、飛び跳ねてあほみたいにケチャとコールして燃え尽きた。


物販ちょっと喋りすぎた感あって申し訳なかったけど


めっちゃ丁寧でいい子すぎて一生喋ってた。


チェキ2枚撮って完。


出費


1日目 チェキ2枚 + Tシャツ 5k

2日目 CD5枚 + ライブハウス代3.5k + アリス十番チェキ2k + TAKE OFFTシャツ + チェキ3.5k 14k

3日目 ライブハウス代3.5k + チェキ1k 4.5k


こんだけ遊んで2万ちょい。くそやすい。 


来週岡山で2日間イベントあるらしいから行くある。
ついにこの日を迎えました。


にらっぺのチラシの裏



にらっぺのチラシの裏





村上のために!!と皆で突っ走ってきた3ヶ月間。


おかげさまで、異常な企画本数の生誕でも間に合わせることができました。


あきちゃん発案の文香の塩が好評すぎて嫉妬。←


じゃがいももうちょっと高々と積んどけばよかったかなw


13時に集合し、皆で準備。


平日にも関わらず、30人程の方が手伝いに来てくださいました。


遠方の方も多々いるにも関わらず、本当にありがとうございました。


そして、秒で某掲示板にて晒されてましたが


二期生の円陣パクって、一人一人名前を叫んでいき


最後に気合い入れるために円陣を組みました。


今考えたら相当険しい。w


でも、しっかりやってのける界隈の皆が大好きです。


そんなこんなで迎えた生誕祭。


モバイル28番、D-10着席でした。


もう、今までに見た事のないような最高の笑顔で


アイドルの夜明けから泣きそうになったのは内緒です。←


サプライズ 自己紹介


ちょっとメンバーに伝達されていなかったようですが、無事成功。


村上も何が起こったのかわからないような表情でビックリしてくれてました。


ユニット 口移しのチョコレートでピンクの大閃光←


そばかすのキスで白サイリウム。


(その頃白サイリウムもってる僕はアンコールに頭いっぱいで覚えてません。w)


そして迎えたアンコール


噛んだwww


というか長すぎました。反省。


でも、生誕委員の皆をはじめ、助けられて無事にアンコールも成功しました。


アンコールからはもうひたすら沸きちらしました。


そして始まる生誕セレモニー


まず、舞台花の贈呈。


花束とキティちゃんのぬいぐるみをたらふく詰め込んだ1本。


そして中川さんが作ってくれたメンバーの色紙。


藤田さんの手紙。

あやちゃんへ

お誕生日おめでとう!
みんなに人気のあやちゃんに手紙を書くのはちょっと緊張してます

今からちょうど1年前、TDCでお披露目された2期生
最初はみんな全然しゃべんくて、でも留奈は黙っとくことができひんくてずっとみんなにしゃべりかけてたら、何かずーっと視線感じてて、
パッと見たら目反らされて、また視線感じたからパッと見たら、また目反らされて、かわいいけど変な子やなぁって思ってたよ
その後あやちゃんが近づいてきて、いきなり敬語で「あの~、写真撮ってください」って言われて、「はい」って言ったら、「やったー!待ち受けにします!」って言ったの、あやちゃん覚えてる?

あやちゃん「思い出したくないです(恥)」

その時からあやちゃんはるーたん推しです!
でも今では留奈を犬みたいに膝に座らせてお腹をずっと触ってきて、「おはよう~!あっ、足短っ!」って言われて、
すっぴんで眼鏡かけてちょっとおっさんみたいなあやちゃんに、いつも密かに心の中で「○○。○○って下さい」って思っています
あやちゃん、ごめんね

あやちゃんはすごいと思います!
勉強もできて、メイクすると可愛くて、ダンスも上手くて、お手本にすることがいっぱいです!
いつもそんなあやちゃんに甘えてばっかりの留奈やけど、あやちゃん、これからも留奈と仲良くしてね
あやちゃん大好き-!

P.S.
あやちゃん、留奈は自分のお腹がぽっこりしてるって思ってなかったけど、あやちゃんが触るから余計ぽっこりしたよ!


狙った通りの笑いしか生まれないいい手紙を読んでくれましたw


次にお母様からの手紙


文香へ

19歳のお誕生日おめでとう!

赤ちゃんの頃から人見知りがすごくて、パパとママ以外にはなかなか笑顔を見せてくれず、おじいちゃんおばあちゃんも心配していたほどだったのですよ
そんなあなたが今こうしてそこに立たせていただけているのがすごく不思議です

今日は文香のために時間を作っていただきお祝いをしていただけることを本当にうれしく思っています!
心から感謝しております
みなさんが文香のことを「あやばぁ」「じゃがばぁ」とイジってもらえることを文香共々いつも微笑ましく思っています
1期歌唱審査で歌った大好きな「初日」の曲のように、応援して下さる方達のおかげで、やっと一歩ずつ一歩ずつゆっくりですが確実に前へ進むことが出来ております

スタッフの皆様、文香は負けず嫌いが故に生意気なことを言っているんじゃないかといつも心配しているのですが、
温かく見守っていただき、よきアドバイスをしていただき、活躍出来る場を与えてくださり、本当にありがとうございます
夢の階段を登っていけるように、娘をどうかよろしくお願いします

メンバーのみなさん、よき仲間、よきライバルとしていつも文香の側にいてくれてありがとう
いつも頑張ってる姿を見る度に「メンバーに恵まれているんだなぁ」と感じています
一緒に成長していく姿を見させていただけることをとても幸せに思っています

ファンに皆様へ
たくさんの事を乗り越え選抜に復帰させていただけること、大変多くの応援をしていただけているからこそだと感謝しております
大好きな公演で最高の笑顔で歌って踊ることが出来るのも、握手会や公演にお越しいただいたり、
メッセージやお手紙、声援やアドバイスなど、かけてくださる言葉の一言一言が大切な心の支えとなっております
自分の目標を必ずやり遂げる強い意志を持った子です
もっともっと大きな恩返しが出来る日まで、どうか変わらず見守っていただきたいと願っています
辛いとき、悲しいとき、大きな壁に当たったとき、どうか力になってあげて下さい
ステージでの笑顔はみなさんにあやかっていただける最高の笑顔です
最後の「アリガトウ」という曲に込められた思いでいつも涙がこぼれそうになるのは、今の感謝の気持ちそのままの曲だからです
本当にありがとうございます
これからもどうぞよろしくお願いいたします

最後に文香へ
かなり不器用ですが、そのままの文香でいて下さい
自分を見失わず、まっすぐ夢へ向かっていって下さい
ありのままのあなたが大好きです
生まれてきてくれてありがとう

2012年6月5日 ママより


最高の手紙でした。


生誕委員横5人鼻じゅるじゅる言うてましたねww


そして村上からのスピーチ。


すいません、舞台の上から
今日はみんなを泣かせてやろうと思ってたんですけど、しゃべること忘れてしまいました
私は小さいときからアイドルが大好きで、アイドルという職業にずっと憧れていて、NMB48の2期オーディションに合格して、
大好きなNMB48に出会って、大好きな仲間に出会って、大好きなみなさんに出会って、本当に幸せです!
今日6月5日は2期生がお披露目されてからちょうど1年で、そんな日にこうして生誕祭を開いていただけることをすごくすごく幸せなことだと思っています

私の18歳はNMB48になってすぐにお披露目されてあっという間の1年でした
分からないことや初めてのことがたくさんあって戸惑いもありました
でも、みなさんがいてくれたから、握手会や公演でみなさんがいてくれたから、今日まで頑張ることができました
この1年、みなさんにたくさん助けられて、たくさんご心配やご迷惑をおかけしたかもしれません
でも私はみなさんを裏切ったりはしません!絶対に!絶対に!

私はNMB48の仲間がすごく大好きです
チームMが大好きで、2期生が大好きで、NMB48が大好きで、NMB48を応援して下さるみなさんが大好きで、私のことをいつも温かく見守って下さっているみなさんが私の誇りです!
私の唯一の自慢であり宝物です!
これからは「自分が応援しているNMB48の村上文香はこんな子なんだ」と自慢していただけるような存在になりたいと思います!
今まで通り自分らしく着飾らずに、そして自分にしかないものを見つけていきたいと思います!
これが19歳の私の抱負です

最後になりましたが、今日はお忙しい中お集まりいただき、こんな素敵な生誕祭を開いていただき、
モニターでご覧下さってるみなさんや、いつもいつも応援して下さるみなさん、本当にありがとうございます!
そして家族・・・
私は親不孝な娘だと思います
今まで散々迷惑もかけてきて、やりたいことだけをやってきました
でも 今やりたいことをしてこのステージに立っていることは間違いではありません!自慢出来ることです!
なので、* これからもNMB48の村上文香として胸を張って頑張っていきたいと思っています!*

これからも私の応援、そしてNMB48の応援をよろしくお願いします!
今日はお集まりいただきありがとうございました!


本当に心のこもったいい言葉でした。


「私は皆さんを裏切らない」


泣きながら話す村上のこの言葉は、どんな説明よりも説得力のある言葉だと思います。


色々噂をされている村上ですが


村上界隈一同、誰も村上を疑ったりはしていません。


ファンの声を真摯に受け止め、がんばってくれる。


塩対応に苦しみながら←、握手にいっても、どこか愛のある対応をしてくれる村上が、僕達は大好きです。


舞台上の挨拶は号泣することはなかったけど、次のアリガトウですぐ号泣している村上を見て


「あぁ、村上を推しててよかった。」と改めて思いました。


と同時に嗚咽が出るぐらい泣きました。www


本当に歌詞の通り、すごく気持ちの入ったいい1曲でした。


初めてpartyに入った日から、レスは皆平等に配れ。と散々言ってきましたが


本当に前も後ろも平等に、感謝の気持ちを伝えていたんじゃないか、そう思います。


そうやってまんべんなく笑顔で手を振っていた村上を見てまた涙。w



僕が管理人になり、すぐに発足した村上生誕実行委員。


正直、僕は管理人・実行委員長には向いてないと思います。


すぐ沸くし。w


そんな僕がなぜこの立場についたのか。


僕は、皆さん知っての通り、渡辺美優紀を推していました。


オカジーさん・ガッチンさん、この素晴らしいタッグの界隈の元、生誕祭を経験し


本当に仲のいい、皆が推しを愛してやまない、いい界隈で活動してきたこともあります。


二期公演に行き、村上に握手にいくようになり、手紙でウダウダウダウダ言い続けてきた事を、懸命にがんばってくれる。


そんながんばる村上をもっと知ってもらいたい。


いい界隈を作って、いい生誕祭を開いてあげたい。


村上のためにできることはないか。


その結果が、管理人でした。


最初は正直、つらかったです。


基本的に延々単番でいってましたし、村上推しに知り合いもろくにいない状態でした。


でも、イベント会場では必ず総会を開き、集まってくださった皆さんとお話をし


こんなにもいいファンがついてたんだ、と毎回思っていました。


総会を重ねるごとに界隈が徐々に作れていく達成感と


こんなにも村上の事を想っているファンの方と一つの事を作っていくこと。


本当に楽しい時間でした。


そうやって迎えた生誕実行委員も、村上のために協力したい!! と委員に入ってくれた方が約50名も居てくれました。


本当に、こんな実行委員長に最後までお付き合いして頂いた事を、心から感謝します。


仕事で満足に動けず、メッセージ返信が送れてしまったり


企画も満足に考えれなかったり


総会でもキャラのせいでゆるゆるだったかもしれません。


それでも


皆さんが積極的に意見を出してくださったり、動いてくださったり


村上を想う気持ちで出来た、最高の生誕祭だったと思います。


今日の生誕祭は、本当に最高でした。


村上自身も本当に喜んでくれていたとおもいます。


他のメンバーにも、「村上はファンの方に愛されてる」と言ってもらえ、本当にうれしい。


最高の界隈で、最高の生誕祭を作る事ができた。その達成感で胸一杯です。


本当に、本当に感謝の気持ちしかありません。


村上ヲタは盲目すぎる。とか、どこがいいの?とか叩かれたりもします。


確かに盲目のヲタ多いよね。w 僕もそうやし。←


村上には、他のメンバーにはないなにかをもっています。


公演中と握手のギャップであったり


塩対応かましてくるけど、ちゃんとファンの事を考えて行動してくれたり


テンションの振り幅が激しくてたまについていけなかったり。w


写メもまだ映り悪いし。←ww


たまに思うんです。なんで村上をここまで推してるんやろって。


上にあげたひとつひとつが、村上の魅力であり


他のメンバーにはない、盲目になる要素なんだと思います。


そんな村上文香が、僕は好きです。


これからも、村上を応援する皆さんと共に、村上の成長を見守り、応援していきたい。


生誕祭を終えての、僕の率直な感想です。


最後になりましたが


共に活動してきた生誕委員の皆、色々意見をくれた管理人の皆様、いつも仲良くしてくれる皆様。


こうして最高の生誕祭が作れたのは、本当に皆様のおかげです。


本当にありがとうございました!!!!!




P.S.

ハイタッチで色んなメンに泣きすぎwwwわろwww言われたので

泣いてへんわ!!って言うてたんですが

ハイタの手押し返したときに肥川さんのπつっついてしまいました。

本当に申し訳ありません(照)