乗ってきました。

今日は、大学の授業(麻酔科)の一環で、救急車同乗実習の日でした。

なんで歯学部でこんな実習があるのかというと、
将来、歯科医院内で治療中に起こるかもしれない救急事態に備えるためです。
アナフィラキシーショックなどで、あたし達が救急蘇生などの処置を行い、救急車出動を要請しなくちゃいけないような事態に・・・。

今回の実習で、救急隊の出動から医療機関搬送までの隊員の方々の行う処置と対応、さらに医療機関での初期治療の実態を体験し、将来そーいう事態になった時に適切な対応が出来るようにする、というのがこの実習の目的です。

あたしが配属されたのは、港近くの消防署。
初めて行く場所でよく分からなかったのでタクシーで行きました。
(ちょっと寝坊してバスだと間に合うか不安だったからと言ったほうが正しい。w

着くとすぐに交代式がありました。
24時間体制での勤務だそうです。

まず救急車の中のいろんな装置を一通り説明してもらいました。
んでついでに?はしご車にも乗せてもらいました。
30メートルの上空は寒かった&ちょっと揺れて怖かったです。w

んで、あとは出動要請のサイレンをひたすら待つ・・・。

でも待っても待ってもうちのサイレンは鳴りません。
とりあえずお昼になったのでお弁当を食べて、またサイレンを待つ・・・。

今日はなかなか平和な日だったようです。
15時くらいになって、近くの消防署に配属の友達が来ていました。
彼らは既に2回出動していたようで、あたしなんてまだ一回もないよーなんて話して、港の方へ出て一緒に船を見学させてもらっていたら
突然!サイレンが!

久しぶりにダッシュしましたよ~。消防署まで。
んで急いで救急車に乗り込み、出動ー!

おじいちゃんが自宅で倒れているとの近隣住民からの電話でした。
現場に着くと、おじいちゃんは意識なし、いびきをかいて、失禁、さらに嘔吐・・・。
一人暮らしの方で、おじいちゃんの本名を知っている人もいなくて。いつからこの状態なのかも分かりません。

病院へ搬送するまでの間に、とりあえず気道確保、酸素投与を行い、絶えず血圧とSPO2を測定。
途中SPO2が低下してきたのでマスクによる人工呼吸をしながら病院到着。

CTを撮ると脳出血で重体でした・・・。
やっぱりお年寄りの一人暮らしは怖いですね。
でもまだこの段階で見つかって良かったですよね。

署に戻ってくるともう16時過ぎでした。
17時までとなっていたので、それまでいろいろ救命士の方にお話を聞いたりしていたら17時を過ぎ、夕食を一緒に、というお言葉のままに頂くことにしました。

いざ、いただきまーす!とおはしを割った瞬間!
サイレンです。w
というわけで本日2回目の出動ー!

今度の患者さんは眩暈。おしゃべりもできます。
かかりつけの病院へ連れて行ってくれとのことなので、そこへ搬送して終了。

そうして署へ戻ってきて、ちゃっかり夕ご飯を頂いてから帰ってきました。
瓦蕎麦、初めて食べたんですが美味しかった~。

こんな感じの一日でした。
隊員の方達は明日の9時までの勤務なので、まだまだ長い夜が続いています。
こんな風にご飯の時に出動要請なんてのはよくある事でまだいいんだけど、一番困るのはシャワーの時だそうです。
ほんと大変ですね~。。。

今日は一日ほんとうにお世話になりました。ありがとうございました!
これからもあたし達の街と人々を守るために、頑張ってもらいたいと思います☆