今日金曜日だっ





わしとーたん
(忘れてた
)


金曜日いかがお過ごしでしょうか



2月になりましたね
如月ですね


1月はあっという間に過ぎてしまいましたね......



楽しくお正月をした
あの日が遠ぉ〜くに感じます
w


もう2月ですよ、皆さん

ということは、明日3日は節分ですね

家の鬼を払うために「鬼は外」といい、豆をまく行事です
w

非常に滑稽ですね



不思議な行事です

恵方巻きってのもあるみたいです
w

大き目な巻寿司を恵方を向いて無言で食し、縁起を担ぐ行事です
w

まさに滑稽の極みですね
www

1号は個人的にこれは爆笑なんです
www

わからないんですww
理由がww
なぜ縁起が担げるのかww
なぜ食べなきゃいけないのかww
初めて聞いた時は、ギャグかと思いました

事務局でも恵方巻きの作製についての話が上がったりします

しっかりと季節のイベントにアンテナを張っている事務局なのでした







今週は超ネタ切れ
w


それには理由がw
金曜日であることも忘れるぐらいですからね



沖縄ではプロ野球のキャンプも始まったり、松坂も来ているなど
ネタはたくさん転がっているのに申し訳ない


来週頑張ります



以上、また来週

つづき...
いただきもの
久しぶりだよ
1号のお勉強奮闘記


頭の中はもう、写真のハリセンボンのように、パンパンだけどカサカサした感じです

明日は塾で達成度を見るためのテストがございます

内容は労働基準法と労働安全衛生法のテストでございます

ちなみに社労士の試験科目を全て紹介すると....

労働基準法
労働安全衛生法
労働者災害補償保険法
雇用保険法
労働保険の保険料の徴収に関する法律
健康保険法
厚生年金保険法
国民年金法
一般常識
があります
ウケるー



私って、まだ最初らへんだね
w

.................

はじめの方で結構苦しむ1号でした

しかし
頑張ります
カッコいい社労士目指して



以上、奮闘記です

では、よい週末を

すみません
