おつかれさまです

沖縄では小雨がぱらつき,風が強く吹いており,最強寒波の影響を端っこだけうけております

県外の方々からすれば
決して寒くない気温ですが
w


生粋の那覇んちゅ1号
は非常に寒く,どこか苛立ちさえ感じております




暖かい太陽が恋しい...



寒波の影響を真正面から受けている方々,どうかご無事で...



雪で転んだりなさらぬよう,ご注意ください





さて

今週事務所では,沖縄らしさを味わうことができました



「カーサームーチー」(カーサー→月桃の葉)
→月桃の葉に餅を包み蒸して作ることから
「ウニムーチー」(ウニ→鬼)
→悪さをする鬼に餅を食べさせ,食べるのに夢中になってるすきに崖から蹴り落とし,退治したという伝説から

とも呼ばれます
w

1号渾身の鬼でゴメンなさい
w

沖縄では旧暦12月8日に健康長寿や厄除けのための縁起物として「ムーチー」という餅を食べる文化があります

子どもがいる家庭では,子どもの歳の数のムーチーを天井から吊るしたり
産まれて初めてムーチーの日を迎えるBabyがいる家庭では「ハチムーチー(初ムーチー)」と言い,親戚やご近所にムーチーを配ったりします







むろん,我がNew York babyにも沢山のムーチーがあつまります

事務所にも沢山のムーチーがあつまりました
w

また,ムーチーを食べる日がこんなに寒い日にあたるとこから,この寒さを「ムーチービーサ(ムーチー寒さ)」といい



年間で最もすごい寒さが来る日として,この時期に言うことがあります



事務所では寒さを感じつつ,沢山集まったムーチーを食べ
文化を感じることができました




ムーチーをくれた皆様ありがとうございます



これを越えれば春がくるのか...

着実に沖縄には春が近づいております

なんと

今,桜が満開なのです





綺麗です

桜の写真をくれた友人よありがとう



そういえば
w

沖縄の学生たちは,桜色をみて受験勉強に精を出し
卒業の時には青々とした桜の木に囲まれて,門出を祝います




卒業式までには散っちゃうんですね



急いじゃった桜
wまさに一番桜です


頑張れ受験生ですっ
w


新しく春をまつ事務所では,各種相談カードを新バージョンへ作りかえました

相談にご来所の際はご活用ください

(◯ご相談の際に相談カードを記入していただいております
ご来所いただいてから,ご記入していただくことも可能ですが
HPからも事前に取得することもできますので,事前にご記入いただいた方が,相談内容も細かく記入することができ,スムーズに相談に移れますので,ご依頼者様の可能な限り,事前のご記入にご協力をよろしくお願い致します
)



各種お問い合わせ

では,今後ともニライをよろしくお願い致します

では,また来週
早く暖かくなりますように

続き...
いただきもの
備品の進化
謎のお知らせw
美味しいものを食べ
花に癒されましょう


では,よい週末を






