ご訪問ありがとうございます。
金曜日、修了式があり、
春休みへと突入した息子。
まだ2日目というのに、
このイライラは何なんだ。
反抗期はもともとあったけど、
PCが絡むと何を言ってもきかないので、
最終的にネット切る。
そろそろ気づいてくれん?
来月から小6だけど。
本当、賢く生きて欲しい。
そもそも
スイミングを止めさせた理由は
「プログラミング」を習わせたくて。
私たちから見ても
あきらかにPCは息子が得意とするもの。
スイミングよりも
PCの方が、今後将来的に息子には
有意になるであろうと思って
でも、やることやらないから
ずっと延してきたけど、
来年度、小6になる訳で。
さすがに私たちも待てず、
この前、体験に連れて行ったら
目の色を変えちゃって。
(;^_^A アセアセ・・・
私たちの目的とする内容だったので
早速今月から申込み
土曜日プログラミング教室へ
行ってきた。
マイクラを使って(脱出ゲーム)、
プログラミングを覚えていく仕組み
タイピングも問題なし
PCでマイクラをしたこともあり
操作もクリア
体験でやったことを復習し、
本格的に開始!
クエストがあり、それをクリアして
前へ進んでいく
クエスト1(10ステージ)をクリアし
クエスト2へ進んだ息子。
先生も驚いていた。
ここの教室では、
一番最速でクリアした模様。
息子も将来の夢に一歩前進かな。
教室での光景