ご訪問ありがとうございます。
今週で小5も修了
うちの地域は木曜日卒業式で
金曜日が修了式
小学生生活もあと1年
楽しい1年にしてもらいたい。
前々から計画していて、
インフルにかかり延びていたんだけど、
ようやく週末、空手の友達2人で、
映画を観に行った息子。
ちなみに観たのは「ハイキュー」
友達の方が親と一緒は絶対イヤだと拒否し、
息子に話が舞い込んできたのだ。
一応、保護者として私が付き添い。
もちろん、
別の席で一人鑑賞?堪能?
ハイキュー推しとしては、
絶対外せない一戦!
「息子だけズルい」と付き添いという形で
堪能させてもらった。
(¬w¬*)ウププ
TVと違って、映画ヤバい!
大画面で音駒と烏野のゴミ捨て場の決戦。
※画像はお借りしました
観に行って本当よかった‼
その一言に限る!
もっと見ていたかったよ~
みんなかっこよかった♪
ヾ(▽^ )ゞヾ( >▽)ゞ
マンガを読んでいたので
どういう結果になるかは分かっていたけど
動きがある映画のあの迫力は
マンガでは表せない
ワクワク感&ドキドキ感が
本当に止まらなかった。
ただ1つ残念でイライラしたことが。
私の前席の女子高校生たち!
映画見ながら携帯見て話し始めるではないか。
観ないなら出て行ってくれないと、
もう少しでクレームおばさんになる所でした。
(; ̄ー ̄川 アセアセ
本当、映画館内での規則?常識は、
ちゃんと守ってもらいたい‼
せっかくの楽しさが半減する結果に。
それだけが、
悔いが残るというか・・・
息子たちに終わった後、
感想を聞くと
興奮半分、続きが気になる半分と
いったところでしょうか。
でも面白かったようで
よかった♪
次回が楽しみ♪
(↑それ私です)
観る前と観た後