ご訪問ありがとうございます。
三連休も明け、
本格的に始まった学校。
小5も残り3ヶ月弱
このままで小6に上がって大丈夫なのか?
不安で仕方ない。
昨日は、空手の強化練習がありました。
普段なら祝日は休みですが、
今月末に流派の大会が控えてるので
先生も気合入ってます。
ただビックリしたのが、
生徒の約8割分からなかった。
今回は1.2.3部の合同強化練習だったこともあり、
1部の生徒が占めていて、
父兄の方も全く分からなかった。
(;^_^A アセアセ・・・
今回は形が主な強化練習でしたが
後半30分ぐらいは組手。
中学生・高校生の先輩達に教えてもらいながら
同学年の生徒との試合
1本取ったら交代の形式で、
いろんな子と試合してました。
息子、同学年の試合は完敗
(;^_^A アセアセ・・・
一番小さいってのもあるけど、
息子、カウンター狙いが得意みたいで
なかなか1本取れなかったみたい。
高校生の先輩から
色々教わってた。
私たちが言っても全く聞く耳持たないので、
夫婦としては、
先輩から指摘してもらった方が
息子の為になるかと。
今大会も
かなり厳しいものになりそう。