おはようございます。ちるです。

ヾ(^∇^)おはよー♪

 

 

お久しぶりです。

 

 

 

手術をするにあたって薬が処方されていますが、

薬の副作用が酷く、

更年期障害と似た症状に悩まされる日々。

 

毎日イライラ。

何も手に付けられない状態。

 

しかも、クーラーの部屋に居ながら

ずっと汗をかいている状態。

etc・・・

 

 

 

先日、病院へ行った時

追加の薬を処方して貰いました。

 

少し和らいだ気が。

(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

 

 

 

あと1ヶ月余りの辛抱。

 

コロナ渦で、手術日はちょっとズレましたが、

10月初旬で予定が組まれました。

 

 

 

先日の診察は、

尿・採血・レントゲン・心電図といった

手術する前の事前検査。

 

来月は、造影検査(最終チェック)

 

 

いよいよって感じ。

 

 

 

 

私が一番心配なことは、

息子のこと。

 

 

私がいない間、

ちゃんとできるだろうか?

 

「自分のことは自分で」と何度も言うが…

未だにできない息子。

 

(ノ_-;)ハア…

 

 

 

 

この間の話、

消しゴムが落ちていつ拾うか?と見ていたら

2日経っても拾わなかった。

 

結局、私が注意。

(ノ_-;)ハア…

 

 

どおりで、

学校で筆記用具がよくなくす訳だ。

 

 

 

本当に大丈夫かな?

 

不安でしかない。

 

 

 

 

夏休みもあと1週間。

 

宿題はほぼ終わった。

毎日書く小日記とお手伝いシートのみ。

 

絵は終わったはずなのに、

再度書きたいと

(止めはしないけど)

 

 

 

今年もどこへも連れていけなかったので、

(空手の強化練習(自主練)は行ってるけど)

 

誕生日の日ぐらいは、

お出かけを計画。

 

 

人がいっぱいの所には

行かないけどね。

 

空手の大会(2大会)が夏休み明け控えてることもあるし、

もちろん、私も手術を控えているし。

 

 

感染対策、十分に気を付けます。

 

 

最近の近況報告かな。