おはようございます。ちるです。
ヾ(^∇^)おはよー♪
最近、雨続きの沖縄。
昨日の天気は、特に最悪。
そんな中、
強化選手選考会へ参加するため、
高速から豊見城まで出かけた。
雨は強いやら、霧はすごいやら、
運転に気疲れ。
無事に帰ってきたけど。
ε-(;ーωーA フゥ…
話を戻しますが、
毎年この時期に行われる劉衛流(各道場)の生徒が集まり、
月1回の強化練習に参加できる
強化選手の選考会。
半分以上が継続生徒で
約1/4は新規を希望する生徒。
うちの息子は昨年断ったので
新規希望。
年齢も幅広く
新年度 小3~高3までの生徒
最低限の形ができないと参加できず
今年の選考の形は
ニセーシ、センセール、セイサン、セイパイでした。
毎年、変わるらしい。
あとは、
組手の基本ができること。
先生方、約15名が
審査を行う。
特に新規の生徒を中心に審査。
(継続の生徒は、練習に参加してる感じ)
息子の周りに先生方が次から次へとチェックしに来て
本人よりも私の方がドキドキ。
(;^_^A アセアセ・・・
月イチでも、ここに参加できるということは
本当にすごいこと。
(有名な先生方が多々いるので。)
そこに受かると
4月から参加できることになる。
息子が希望して参加したけど、
ちょっと場違いでは?と思ったほど。
でも、受かるといいな。