こんにちは。ちるです。
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪
昨日は風が強くて、めっさ寒かった。
基本、自宅の中でも
ジャンパー生活の我が家ですが、
さすがに、
今季初の暖房をつけたよ
(3時間程度ですが)
体調管理には十分気をつけないとね!
そして、漢検8級を受ける息子。
その試験が、今週金曜日に迫ってるので、
昨日、抜き打ちテストをしてみた。
2年の時のように、
勉強をしてる感じがまるでない。
本当に大丈夫なの?
(私の気持ち)
前にも話したと思うけど、
私、本当に暗記が大の苦手で、
テストがあると、遅くとも2週間前から勉強を始めてた訳で。
受けるからには、
私は受かりたい気持ちが強い。
息子はどうなんだろう。
嫌がるかなと思ったけど、
いいよ。大丈夫だから!という息子。
(この自信。ある意味スゴイ)
40分のところを約25分で終了し、
もういいよという。
再チェックをする時間が勿体ないだと。
アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
結果、150点中
139点
(5問間違え)
合格点の範囲でした。
暗記力がいいと思っていたけど、
ちゃんと覚えてる。
いつ覚えてるんだろ?
息子のその暗記力。
私は羨ましい。
(嫉妬丸出し)
8級も何とかなるかも。
一応、今日も抜き打ちテストの予定!