club NIRGILIS VS Re:animation  | ニルギリス オフィシャルブログ Powered by Ameba

club NIRGILIS VS Re:animation 

元気かね?君達。


最近シャンプーの宣伝かな?


「恋も髪もダメージ受けまくり」


ていうCMが、妙に耳に残る


あっちゅです。


なかなかあっぷできず すみましぇん。


リミックス大会のテーマも発表されて、


いそいそと作りだしてるキッズもいるかと思います。


がんばって 傑作を作ってくださいね。


私達も負けず、新作で勝負していこうと思います。


そして、今回の出演者も発表されました!


ヒャダイン
2ANIMANY DJ'S
(mito(クラムボン)+agraph)



豪華ですね~~~。いいですね~~~~。ヒュ~ヒュ~ですね~~~~~!!!!!!!



さあ、そして 今回はリアニクラニル合体するわけですが。


はりきってあれやこれやと策を考え中です。


昨日も、ニルギリスメンバーとリアニのちへくん&Da/Leさんと首脳会議をしてきました。


ちなみにリアニってなんだ?


リニアモーターカーの親戚か?


てな具合な人にここで説明を。。。


Re:animation

すべてをフラットに楽しむモチベーションを持つ人たちへ、
世界屈指の繁華街”新宿歌舞伎町”のど真ん中から発信する他
に類の無い超都市型屋外音楽イベント

「Re:animation」は、アニメ作品をキッカケに集まったメンバ
ーが企画する、アニメファンと音楽ファンの両方の土俵に跨っ
たイベント。アニメソングやアニメーションのサントラだけで
なく、TECHNOやHOUSEなどの4つ打ちを中心としたダンスミュー
ジックもプレイされます。

2010年12月23日、新宿歌舞伎町史上初となる屋外DJパーティ「Re:animation-Rave
In
新宿歌舞伎町-」は800人以上が来場。Ustreamを通じたインタ
ーネット生中継では2200人を超えるユーザーが同時視聴し、Ustream
瞬間視聴者数で世界一位を記録。

2011年7月17日には第二回開催「Re:animation-Rave In 新宿歌
舞伎町- Vol.2」が行われ、第一回より時間を拡大し11時~21
時の10時間、計18組のDJ・VJによるパフォーマンスが行われ、
第一回を大きく超える1300人が来場し、夏季開催というタイミ
ングも重なってさながら夏フェスのような様相となりました。
 なお、第二回からはイベント会場にて共催の歌舞伎町タウン
マネージメントが窓口となり「東日本大震災復興支援募金」を
実施した他、イベントグッズ販売収益を同募金に寄付する等、
被災地復興支援にも力を入れています。






$ニルギリス オフィシャルブログ Powered by Ameba

ここは新宿のど真ん中。

$ニルギリス オフィシャルブログ Powered by Ameba

コマ劇の広場であります。

$ニルギリス オフィシャルブログ Powered by Ameba


エウレカセブンのファンイベントをしていた彼ら。

よくニルも出演させていただきましたが、

新たなるRe:animationを開催し、

テクノミュージックとアニメを中心に、こんだけの人たちが目一杯遊ぶパーティー。


『人も音楽もパワーありまくり~』www


ニルギリスとリアニが本気で遊ぶ 『club NIRGILIS』!!


こうご期待です!


チケット予約はこちらまで。

(Lコード  70714)

じゃね~~~。