いい体制をなんとか作るために | GackeyのRacing Road ~目指せ世界王者!~

いい体制をなんとか作るために

お店をやります。

自分の店を出す、というと

レースは辞めてそっちでやってくのか。と言われることが多い。

でもそうじゃない。


どうせ今ある資金でサーキットに戻っても

1年で資金が尽きる。

正直、レースを始めたときから、

年齢的に大きなパーソナルスポンサーなどに助けてもらうのは難しいと思っていた。


昔から、だったら起業して自分で稼ぎ出せれば、と思っていた。

もちろんリスクはあるけど。




そして1度レースを離れた間に、その現実的プランが見えた。

ノウハウも多少ながら得ることができ、経営戦略を持てた。

もちろん初めは店から離れられない。

経営がうまくいくかもわからない。

うまくいかなければサーキットに戻るのはさらに遅れてしまうだろう。


しかし、今ろくな資金で戻れないなら、

あと数年遅れてしまってもそれは仕方ないことではないだろうか。


それより、今後1、2年の内に資金だけでも格段にいい状態にもっていく可能性を追うべきじゃないだろうか。





俺のレース人生はいつだって一か八かなのは否めない。

スタートが遅れているのだから、一歩一歩というわけにいかないのは仕方がないと思ってる。


目標は早い段階での増店と法人化。

それができればある程度自由に動けるし、

資金も格段によくなる。


だいたい今まではレースの活動費用を事業にして、

経費扱いにするとかそういうこともしてなかったし。

スポーツ選手ならするべきことだったのに。




そういうことも踏まえて、第一歩を踏み出そうと思います。

SportsCafe&GirlsBar SCENE 4月17日OPEN予定です。