日記に書くことがない
つぶやきくらいならともかく、
日記なんて書けるものじゃないな。
そんな毎日、わざわざ書くような出来事は起きませんよ。
人の日記もおもしろいと思えるものは少ないし。
そいつがその日何を食べたとか、どこに行ったとか、
基本的にはどうでもいいことじゃないか。
まあ普段の自分に関わりのないような
エンターテイメント性があればおもしろいけど。
それでなくても俺の毎日は淡々と過ぎていく。
飲みにも滅多に行かないし、
そもそも友達にもそんなに会うわけじゃない。
他人からしたらつまらない人生だろう。
最近はクライミングとか、
まあアウトドアレジャーの類は好きだけどね。
基本的には24時間365日計算されたスケジュールで
心、技、体、全てを鍛え上げたいとすら思っているのだ。
結局「どれだけ徹底できるか」が全てだからね。
遊びに時間も何も使いすぎるわけにはいかない。
俺の持論だけど、友達と会うと頑張れるとかなんとか、
それらは全て精神面に過ぎない。
俺のメンタルは周りに左右されないので無意味。
時間も体力もお金も、あらゆるリソースは「消費」しかない。
つまり、物事を徹底するというのは
その消費をどれだけ一つのことにつぎ込めるか、だと思う。
もちろん息抜きは必要だけど、
人間って意外に少ない息抜きで頑張れるものだよ。
今は夜型生活でトレーニングとかしずらいけどな。
朝まで寝付けないから、とても昼とかに起きられない。
ホント昼型の生活が恋しい・・・
昼型のときと同じ睡眠時間で頑張れない・・・
深夜に起きて活動するってのは、それだけで大きな負担だね
毎日レースのことだけ考えて生きられたら最高だよね。
でも、現実にはそんな環境に持っていくまでが難しい。
それはともかく、最近英語の勉強のために英語で日記書いてるんだけど、
ホント書くことなくてさー。
勉強のためなのに、書く内容で悩んじゃ話にならねぇぜ
日記なんて書けるものじゃないな。
そんな毎日、わざわざ書くような出来事は起きませんよ。
人の日記もおもしろいと思えるものは少ないし。
そいつがその日何を食べたとか、どこに行ったとか、
基本的にはどうでもいいことじゃないか。
まあ普段の自分に関わりのないような
エンターテイメント性があればおもしろいけど。
それでなくても俺の毎日は淡々と過ぎていく。
飲みにも滅多に行かないし、
そもそも友達にもそんなに会うわけじゃない。
他人からしたらつまらない人生だろう。
最近はクライミングとか、
まあアウトドアレジャーの類は好きだけどね。
基本的には24時間365日計算されたスケジュールで
心、技、体、全てを鍛え上げたいとすら思っているのだ。
結局「どれだけ徹底できるか」が全てだからね。
遊びに時間も何も使いすぎるわけにはいかない。
俺の持論だけど、友達と会うと頑張れるとかなんとか、
それらは全て精神面に過ぎない。
俺のメンタルは周りに左右されないので無意味。
時間も体力もお金も、あらゆるリソースは「消費」しかない。
つまり、物事を徹底するというのは
その消費をどれだけ一つのことにつぎ込めるか、だと思う。
もちろん息抜きは必要だけど、
人間って意外に少ない息抜きで頑張れるものだよ。
今は夜型生活でトレーニングとかしずらいけどな。
朝まで寝付けないから、とても昼とかに起きられない。
ホント昼型の生活が恋しい・・・
昼型のときと同じ睡眠時間で頑張れない・・・
深夜に起きて活動するってのは、それだけで大きな負担だね
毎日レースのことだけ考えて生きられたら最高だよね。
でも、現実にはそんな環境に持っていくまでが難しい。
それはともかく、最近英語の勉強のために英語で日記書いてるんだけど、
ホント書くことなくてさー。
勉強のためなのに、書く内容で悩んじゃ話にならねぇぜ