筋トレ
やってる最中にはひたすら辛いだけだが、
終わったあとの疲労感の充実さは半端ねえと思う。
そして自らの肉体が無駄な脂肪のない
鋼のような美しさを持ったときの満足度は異常だ。
はい、変態ですね。
高1くらいのとき、影で「ナルシストNo3」とか言われてただけありますね。
まあそのときのはナルシストの意味が違うと思うが、
俺は間違いなくナルシストだ。
自分を高めることに至高の喜びを感じるもの。
レースでも何でも、俺の心に「何かのために」なんてものは存在しない。
ただ自分の欲望と意思のみのために生きている男だ。
それはともかく、
最近過去にない筋トレをし始めたのですよ。
腹筋でも何でも、家でやるときの方法を変えた。
具体的には面倒だから説明しないけど、とにかく変えた。
その結果、いくつかの部位では今まで使っていなかった筋肉を使い、
そのせいで妙な筋肉痛に襲われることがある。
最近はスポーツセンターでのマシントレーニングが多かったしな。
内腿でタンクを挟むための筋肉とか、マシンじゃないと鍛えられないし。
ただ、基本的に速筋じゃなくて遅筋を鍛えてるんだよね。
レースでは瞬間的な筋力より、長時間戦いきる持久力だと思うので。
つまり、瞬発力系はあまり鍛えていない。
だから俺はガチマッチョじゃなく細マッチョになるわけだけど。
しかし、月末に大事な戦いが入ってしまった。
そう、レースだ。
絶対に負けられない戦いがそこにはある。
甥っ子の保育園の運動会だ!!!!!
前に遠足に一緒についていったとき、
保護者もかけっこさせられて、3位くらいだったんだよね。
そしたらリレーの選手に入れられてた(笑)
過去には長男に「尚樹みたいな筋肉になりたい」と言わしめた俺としては、
兄の代わりに偉大なる父の力的なものを見せてやらねばならない。
(ちなみに兄は下から3番目とか)
意外と全速力で走る短距離走だと足がうまく回らなかったんだよね。
ちょい鍛えなおせばオッサン達になんぞ負けないと思うんだけど、
やっぱり走るしかないかな?
深夜の公園で短距離走とか、俺の変態度が増すだけなんだけど、
家で短距離走用の筋肉って鍛えられないんですかね?
まあググれカスとか言われそうだから自分で探すか。
しかも周りの話聞いてると、意外と筋肉の仕組み知らない人多いよね。
女性とか、ダイエットしたいならまず体の仕組みを知れって思う。
消費カロリーと筋肉の関係とか、
どのタイミングで食事摂るべきかとか運動の時間とか、
ちゃんと考えれば普通に痩せられるはずなんだけどな。
体質の差はあっても、体の仕組みは同じなんだから。
闇雲に食事減らしたり汗かいたところで痩せられやしませんよ。
汗をかくことと脂肪を燃焼させることの違いもわかってないようじゃね。
変なやり方で痩せてもすぐリバウンドするし。
まあそれはいいんだ、俺は太い女には興味がない(笑)
とにかく1週間で少しは足を慣らしておかなければ・・・!