全日本開幕戦筑波を終えて | GackeyのRacing Road ~目指せ世界王者!~

全日本開幕戦筑波を終えて

まあホント、あれほどの屈辱はかつてなかったね。

1分1秒5で最下位予選落ち…でした。




全日本の舞台で去年1度は勝った選手が予選上位6位までに3人。
決勝でもトップを快走したり一桁入賞していた。
去年はあんなに近かった彼らを外から見ているだけなんて…。
こんなに悔しいことはない。

もちろんじゃあ単純に俺もそこに居られたかっていうとそれは違う。
去年だって地力で上を行ったことはなかったと思うので。

でも結果だけみれば、なんで俺だけ…というのはある。
去年彼らに少なくとも1度は勝ってるのに!
(大事なことなので2回言いました。ああ女々しい。笑)




半年で何がどうしてこうなったのか…。
思うところはある。

彼らの活躍を見れば、1年目のチャンピオンだって
そんなにビッグマウスでもないと思うし。




けれども結果は結果だよね。
タイムとリザルトでしか価値が見いだされないのがライダーだし。
切り替えて次に行きたいと思います。

多少は走り方はマシになってきたし。




勢いだけでここまで来た。
全日本がゴールならそのままでよかったけど、その先で戦うために
どんな環境でも戦いきる確かな技術が欲しい。
そう思って俺は今年そういう取り組みをしてきたわけだし。

さすがにここまで終わるとは思ってなかったけど…。
はいすみません甘かったですホントスイマセン。

応援してくれた皆さんには本当に申し訳なかったと思います。




とはいえ関東組の活躍を見れば、
俺だって全日本で十分通用するポテンシャルはあるはず。
こんな結果でもそれは確信してる。

プロとしてこの先ずっと戦っていくために、
今しばらく惨めな俺を支えてやって下さい!

必ずや近い将来全員ブチ抜いてみせますとも!




写真は決勝前のチームメイトと、


GackeyのRacing Road ~目指せ世界王者!~

ピットウォークでさらし者になった予選不通過の残念な俺。


GackeyのRacing Road ~目指せ世界王者!~

いやーアレは「これなんて罰ゲーム?」って感じだった。笑

狭いピットロードで行列になるレースファンの皆様の前に
さも「さっき走りました」みたいな顔して並ぶなんて…
穴があったら全力で入るというか穴を掘りたい気持ちだった。



でもチームでマシンを並べて、
お客さんを楽しませる要因の一つになれたことはよかった。

一応写真も撮られたしサインも書いたよ。笑
前日チームメイトとサインの話はしてたけど、
今回は書かないだろーと思ってたので全く練習ナシ。笑
九州までにサインの価値のある男になりたいね!



暖かく長い目で変わらぬ応援の程、よろしくお願いいたします。
支えてくれた皆様、本当にありがとうございました。