今更だけどアバターって | GackeyのRacing Road ~目指せ世界王者!~

今更だけどアバターって

おもしろいの??


GackeyのRacing Road ~目指せ世界王者!~



まー3D映像ってのは観てみたいね。

一体今の技術だとどれだけのものなのか。


でもそれは技術に対する好奇心であって

映画という芸術的エンターテイメントに対するものではない。


いやもちろんその3D映像も映画の要素の一つだけどさ。

やっぱ映画ってのは技術を観るもんじゃないし。




話そのものとか演出とか演技とかそういうのはどうなの?

その辺の評価が聞こえてこないんだけど。





しかしそれ以前に…。

最近映画とかそういうのに興味がわかない…。


燻家でダラダラと流してるDVD適当に借りて帰って観ようかと思ったけど、

余裕で2桁以上のディスクがあるのに全然観る気しねえ。


結局以前に観ておもしろかった

スパイダーマンシリーズとデイアフタートゥモロー観た。

やっぱおもしれえw


GackeyのRacing Road ~目指せ世界王者!~

スパイダーマンは正統なヒーローものとして心躍る。

その中で絡んでいく人間関係の絆も心温まる。





デイアフタートゥモローもお勧め!!



GackeyのRacing Road ~目指せ世界王者!~

俺はパニック映画はそんなに好きじゃないんだ。

自然災害はある限度を超えたら人間にはどうにもならないのだから、

それに翻弄されるだけで、何もおもしろいことがない。


デイアフタートゥモローは突然の異常気象の中で、

翻弄されつつも好きな人を想って頑張る少年と、

その父が絶体絶命の危機にさらされた息子を助けに

果敢に立ち向かう父親の熱い姿が描かれている。

マジかっけえww





かっけえ父親といえばパトリオットだな。

メル・ギブソン演じる平和主義者が息子を殺され、

激動する時代に立ち向かい銃を取る。

アメリカ独立戦争の最中の数々の悲劇と勇気は胸を打つ。


GackeyのRacing Road ~目指せ世界王者!~

俺は何回観ても7回泣く。

わかってんのに同じとこで泣く。




なんか最近の映画でお勧めない??

映画館行く暇ないからレンタルで出てるやつ!