こんにちは

Lake です

 

ご覧いただきありがとうございます音譜

 

 

秋になって、店頭に魅力的なスケジュール帳が

たくさん並んでいますね。

 

もう来年の手帳はお選びになりましたか?

 

私は2年続けてDAISOのスケジュール帳を使っています。

(100円ではなく300円商品ですが)

 

 

今の私が優先するのは商品の軽さなのですが、

 


DAISOの手帳は 紙がペラペラに薄いため

バッグに入れても気にならないのが良いです。

 

 

 一週間見開きで右側はメモ用ページ

線の色や太さが主張し過ぎないタイプを求めてます

 

 

そりゃ 本音を言えば

良質な紙で おしゃれなデザインがいいですよぶー

 

でも重いと持ち歩かなくなり活用頻度が下がるので

今は 軽さを重視です。

 

 

DAISO の商品だし…と侮り

「いつでも買えるからね」なんて思っていたら

 

うかうかしてる間に店頭から消えていましたあせる

ガーン…

 

オンライン注文ができるようですが、

送料を入れると¥1,000超え!滝汗 DAISOなのに!

 

最終的に アプリで在庫を調べ、

置いてる店舗を近隣に1軒だけ見つけて入手しました。

 


やれやれ

これでようやく来年の予定を書き込めるぞ。

 

 ¥300の手帳ではありますが

なんとか購入しようと頑張った数日でした (笑)

 

 



考えてみると、身近な人でも 

手帳の活用方法については意外と知らないものです。

 

手帳の使い方にも個性やこだわりが人それぞれ。

 

買い替えシーズンなので

機会があれば聞いてみるのも面白そうですね

 

 

 

ふと見上げると 鱗雲。

 

 

思わず立ち止まって 少し眺めました。

 

 

 

来年の新しい手帳にも

楽しい事や学びになる予定をたくさん書けるように

 

実り多い年にしたいですね ニコ

 

 

ではでは

最後までご覧いただきありがとうございますイチョウ