こんにちは
Lake です
ご覧いただありがとうございます
先週末は
何をやってもタイミングがずれてしまい
やることなすこと空回りするような
散々な気分の一日を過ごしました。
土曜日は あるイベントに行く予定で
何か月も前から楽しみにしていました。
イベント開催地は自宅から少し遠い場所。
初めての場所なので余裕をもって出発したのですが
電車を乗り間違えてしまい
途中の乗り換え地点から
目的地と反対方向に向かってしまいました
知らない駅名ばかりで
なかなか反対方向だと気づけなかった…
気づいて引き返そうとするも
イベントに間に合わせるのは難しく
泣きたいような気分のまま
知らない駅のホームで
しばらく呆然としてしまいました
いつもの私はこんな失敗をした時
失敗した落ち込みをカバーできるような
代わりの何かを探して
「○○の代わりに△△が出来た! 」と
最後はプラスの気分で締めくくれるように
何とか手探りしてみるのですが
この日は 何をやってもことごとく
すべてが裏目に出てしまい
休日の一日を費やして
移動のために時間とお金だけを浪費して
何の感動も喜びも得られず
心身ともにすっかり疲れて帰ってきました
何かのボタンを掛け違ったみたいに
一歩、いや半歩ずつくらい
望まない方にタイミングがずれて
ため息ばかり出てしまった休日…。
こんな時ってありませんか?
ただ、途中から
このタイミングのずれの本当の原因は
私の心のコンディションにあると
自分でも気づいていました。
じつは 金曜日に会社でちょっとした事があり
その出来事でのモヤモヤが
思った以上に自分の中に残っていたのです。
追い払おうとしても居座り続ける
黒いモヤモヤが心に充満して
内側がクリアにならないまま行動した結果が
タイミングがずれてばかりの
腹立たしくガックリな一日を作ったのでしょう。
反対に
心がクリアで ”冴えてるな~”ってときは
タイミングよく物事が運んでいきますよね。
週明けに会社に行ってから
モヤモヤの原因を少しだけ解消できたので
こうして振り返りを書いてます…
気分なんて簡単に上下するのだから
下がったなら上げれば
いいのだけど…
気分が上がる効果的な方法は人それぞれ。
怒りや不安で不穏な方に向く気持ちを
一時的にでもサッと切り替えられるような
自分にとって効き目のある方法を
いくつか持っておきたいですね。
ちなみに 翌日の日曜日
たまたまジュエリーフェアに行ってみたところ…
キラキラした宝石をたくさん見ているうちに
気づくと気分が少しマシになってました。
私の場合は
「わぁーーきれい」と気分が高揚することが重要で
高価な宝石も見るだけで十分満足。
買う必要がないのでとっても安上がりです。
最後までご覧いただありがとうございます