こんにちは
Lake です
ご覧いただきありがとうございます
先日、娘と山登りをする計画をたて
有給休暇をとりました。
ところが当日 雨が降っているうえに
娘が発熱して体調を崩したため
その日の山登りは中止になってしまいました。
予定は無くなったけれど
せっかく休みをとっていたので
”山登りのかわりに○○出来た!”
と満足できることはないか… と考えて
… 思いつきました
行きたいと思っていた美術館の展示が
もうすぐ終了になることを思い出し
この機会に行ける! と気づいたのです。
”いいこと思いついた~”
山はダメになったけど、
おかげでゆっくり展示を見られる~
”塞翁が馬”だ~!(微妙に違うけど…)と
ひとり上機嫌で出発しました。
ところが
電車とバスを乗り継いで
お目当ての美術館に到着すると
シーンとしていて…(嫌な予感)
休館日の札が出ていました
よりによってその日が休館日だったとは…
目が点。
膝から力が抜けてガックリ…
事前チェックが甘い自分がいけないのですが
わざわざここまで来たのにーー
”塞翁が馬”じゃなかったーー
と、しばしショック状態でした
来た道を帰りかけて…
ふと
一人暮らしの母に連絡してみようか
と思い立ち 電話をしてみたら
通院日でもデイケアの日でもなく家にいたので
母の所に足を伸ばし、
買い物や 食材の下ごしらえ等
親孝行の日にすることにしました。
急な訪問でしたが 母に喜んでもらえ、
私も少しは役に立てたかな? と感じられ
結果的に ”これで良かった” と思える
自己満足の休日になりました。
水辺でJAZZの演奏も
きれいな月も出ていて良い夜でした
最後までご覧いただきありがとうございます