こんにちは
Lake です
ご覧いただきありがとうございます![]()
今日から5月! 早いですね
私はカレンダー通りに出勤しています![]()
ゴールデンウィーク後半の来週、
遠方の夫実家で法事があるので
昨日は 手土産を買いに出かけました。
さて、何が喜ばれるかしら…と
見て歩くも
どのデパートにも日本全国の
ご当地銘菓コーナーがあるんですよね。
差し上げる相手も きっと
地元のデパートで同様に
ご当地ものを入手できるだろうな…
目新しさとか 物珍しさという
付加価値をつけられないなら
何を選んだらいいだろうか…![]()
そもそも ネットで何でも手に入るのだし
お土産選びって 難しいな〜![]()
とはいえ
私が 逆の立場だったら
贈り手の気持ちを感じられたら
何をもらっても嬉しいと思う![]()
ってことは 結局
自分の気持ちを添えればいいだけか…![]()
![]()
なんて考えながら
デパートのご当地銘菓を見ているうちに
「あ、これ食べてみたいと思ってた!」
「これ好きなんだよなぁ~」
だんだんテンションが上がってきて
自分用にも何個か買いました![]()
1個ずつばら売りしてるの最高ですね。
お試しできるのってありがたい![]()
”一度食べてみたかった” もの3つと
”好きなもの” 2つ
試してみたい味が他にもいろいろ…
肝心の 手土産は
ウロウロしただけで結局 決められず…![]()
日曜日までに 買いに行く予定です。
何やってんだか…![]()
ただの散歩で終わってしまいました(笑)
日本に限らず 世界各地に
地域で愛されるお菓子がありますが
甘党の私は
旅先でしか味わえない郷土菓子にも興味津々![]()
何年も前に買った
世界の郷土菓子の本
ページをめくり「どんな味なんだろう…」と
想像してワクワクします![]()
この本には載ってないけど
アジアのお菓子も大好きです…![]()
この休みを利用して海外で
ご当地料理やお菓子を楽しんでいる方も多いでしょうね。
どうぞお元気にお過ごしください![]()
私も明日まで仕事をしたら連休だ〜![]()
最後までご覧いただきありがとうございます![]()



