こんにちは

Lake です

 

ご覧いただきありがとうございます音譜

 

 

昨日は 冬至でしたね。

 

ゆず湯に入るとか、かぼちゃを食べるとか

 

冬至の日はコレ!といわれてること

何かされましたか?

 

 

私は 

どちらもせずに過ごしました ほっこり

 

 

ただ、ここしばらく

 

いつもより モヤモヤ、イライラすることが多く

 

気持ちが不安定 だったので

 

なぜだろう…? と気になっていたところ 

 

ネットから目にする情報の中で

 

 

一年の中で一番 暗い夜の時間が長くなる冬至

この日を境に その後は

また少しずつ明るい昼の時間が長くなってくる

 

陰極まれば陽に転ずる 

 

という言葉が目にとまりました。

 

 

もしかして 私の場合は

 

心の奥のネガティブな感情が浮かびあがって

 

表に出やすいタイミングだったのかな?

 

なんとなくそう感じました。

 

 

手帳をパラパラとめくり ふり返ってみると

 

12月初旬のページに

 

「先月後半よりモヤモヤが続く。

12月に入るとイライラもプラス…なぜ?汗

 

とメモしてるのを見つけたのですが メモ

 

1ヶ月近くそんな心理状態が続いていたんだ 

 

とあらためて思いました。長いよねにひひあせる

 

 

 

冬至を境にエネルギーが陽に転換する日

 

私の重苦しいモヤモヤも陽に転ずる日キラキラ

 

ってことにしました ニコ気づき

 

 

 

明日はもう クリスマスイブですね。

 

ずっと我が家にあった大きなツリーを

とうとう処分してしまったので ダウン

 

 

 

今年は Francfranc で買った小さなツリーを飾っていますラブラブ

 

 

一段と冷えるので、


土日は雪の降るクリスマス…というところもありそうですね雪の結晶

 

 

楽しい週末をお過ごしくださいニコ

 

MerryChristmasクリスマスツリーキラキラキラキラ

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます。