こんにちは

Lake です

 

ご覧いただきありがとうございます音譜

 

 

昨日は

気分がモヤモヤして、

ここで

愚痴ってしまったのですが

 

 

そのあとで今度は

夜更けに

娘から電話があり、

 

 

「お母さーん

終電に間に合わないかも!

ヤバイ! どうしよう!」 

と。

 

↑↑ 

てか、電話してる間に

電車検索して駅に走りなさいよ走る人あせる

 

 

昨日、娘は

ちょっと遠くまで

遊びに行っていたので

 

終電に乗り遅れると

大変だったのですが

 

 

私が調べると、

最後の一本に

間に合いそうだったので、

すぐに連絡して

 

ギリギリで

電車に乗りこみ

深夜に

なんとか戻ってこれました。

 

 

娘はふだんから時間感覚が

のんびりしているので、

時々 気を付けるようにと

注意することもあって

 

 

昨夜、私は

心配して待ちながらも

ちょっと腹を立てていたのでした。

 

 

息子のことでガックリきて

モヤモヤしていたところに

夜更けに

娘から帰れないかもと

電話があって

心配したせいなんですが。

 

 

 

イライラ した気分でいると

イライラ することが

起こってくるんですね汗

 

不要な心配をやめようとしてるのに

思うようにできないよあせる

と思っていたら

また 心配になることが起こったあせる

ってことだな。

 

負のループ・・・

わかっているのにさ 笑い泣き

 

 


 

ところで、

ここから先はオマケの話ですが

 

娘が深夜に

ゴメンナサーイあせると帰ってきて

語ったこと。

 

さっき めちゃくちゃ怖かったあせる

シャッターが閉まってる

商店街を歩いてたら、

暗がりの所で 

立ちすくんでる人がいてさ

 

そばを通るまで気づかなかったけど

ずーーっと立ってた ガーン

動かずに。

 

…でもさ、

なんか違う空気感でさ

 

ぜったい

人じゃなかったと思う。

 

 

なんて言うんですゲッソリ

 

何? 

じゃ何?

 

 

シャッターの方を向いて

ちょっと俯いて

背中を向けて立っていて

全然動かなくて

そこだけ空気が暗く

重く沈んでるみたいだったと。

 

 

私たち母娘、

ぜんぜん霊感なんて無いし

何かを見たこともないですが

 

怖すぎて深夜に

二人でキャーキャー大騒ぎでした。

 

 

いや、もう怖すぎて

ドヨーンってなるの

今すぐやめよっっビックリマーク

 

 

家にいて、今すぐ

場の空気感と、自分のテンション

上げられること何だろ?

と考えて

 

テレビで

大好きなアーティストの

ライブ映像流して

 

音楽の力をかりて

気分を切り替えた夜でしたにやり

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました