こんにちは
Lake です。
ご覧いただきありがとうございます
先週は、なんだか元気が出なくて
落ち込んでいるわけではないけれど
何に対しても 気が入らない感じだったせいか、
娘から 何か気分が晴れるようなことしよう!
と提案されました。
気分転換
人それぞれ あると思いますが、
我が家のメンバーだけでも
好みは バラバラです。
まず、夫は とにかく海に行くこと。
この休日も、友人と夜中から出発して
船を借りて釣りに行きました。
仕事のストレスも吹き飛んで、
「また頑張ろう!」 と思えるんですって。
実家の父も そんな感じです。
父の場合は 海だけでなく 山も好き。
自然に触れることで
生気がよみがえってくるみたい。
娘は 笑うこと。
大笑いするような 楽しいことが好きで、
一緒に盛り上がって、大爆笑できる
気の合う友達と 会うのが一番です。
あとは、食べることと、夕日を見ることかな。
私は、キレイなものを見ること。
キレイなモノ のジャンルは問いません。
心を奪われるほど
「わぁーー」という美しさならば
何でもアリです。
そんな私の 気分転換スポットは
ずばり 百貨店 です。
上から下まで、どのフロアも
そこにあるのは
その分野の才能あふれる誰かが
機能もデザインも考え抜いて
作り出したものばかり。
機能を追求したものあり
美しさを追求したものあり
遊び心をくすぐるものあり
人生を楽しむために
完成度の高いものを作ろうとした
誰かの叡知の集まり
トレンドを意識した
”今この瞬間” の
最高に洗練された
美しいものの集合体
言葉にすると大げさだけど、
「すてきーー」 とうっとりしながら
そんなことを思っています。
世界中から集められた
誰かの叡知の集まりを、
自由に 感じられるってワクワクする。
上の階から エスカレーターで
ゆっくりと降りていく間に
視界に入るものだけでも
色もデザインもレイアウトも香りも
刺激を与えてくれます。
私はとくに
色とデザインに目を奪われます。
商品はもちろんのこと
パッケージまで素敵ですよね
色味のブレンド具合もだけど
配色の絶妙さがたまりません。
それが
これ以上ないようなデザインで
仕上がってて ため息が出ます
館内を気の向くままに歩くだけで
五感すべてが刺激されて、
美しさで満たされてくる感じ
食器ひとつから、雑貨、靴
バッグ、アクセサリー、時計、
書籍、生活用品、食品、レストラン
どのフロアも それぞれに好き。
自分の感覚を満たすために
こんなふうに 百貨店を利用している私ですが
所有欲は あまり無くて、
買わなくても ぜんぜん大丈夫。
「自分のモノにしたい」
って それほど思いません
感性が満たされれば それでいいので
実はワタシ
とっても安上がりなオンナです
えっ、これだけ語っておきながら
買わないのかーーー
日暮れ時に ふと振り返ると
夕日が反射したビルのシルエットが
キレイに浮かび上がっていたり、
夜景があまりに美しかったりして、
感動して 「ほぉーー」となったり
キレイなものを見て感動して
ひとりで完結するのですが
人工的なものを美しい
と感じる傾向があるのかな?
・・・なんて言うと
ちょっと 無機質な感じがするから、
人が創り上げた 美しいものが好きだ
ってことにしておきます
最後までご覧いただきありがとうございます