アレンジメントの お花を選ぶ時に
私の場合は
季節のイベント
(お正月



お花見




を イメージするか
なーんにも考えずに
お花屋さんに行って
その時に気に入ったものか
どちらにしても
メインになる お花を決めて
それに
数種類の お花や葉モノや枝モノを
合わせて選ぶことが多いのだけど
どんなアレンジにも
とっても 合わせやすくて
便利なのが
↓↓↓ カスミソウなどの 小花たち
でもね
いつも ソリダゴと ソリダスターの違いが
わからなくて💦
で❕
調べてみたら
簡単に言うと
ソリダゴに アスターを 掛け合わせたものが
ソリダスター
で
枝と 花の 付き方が 違うらしい
あー

並べてみると なんとなく わかるねぇ
どうでもいいようなことだけど

うん

