〈本曜日〉【信長の血脈】 信長の血脈 加藤廣 ・平手政秀の証・伊吹山薬草譚・山三郎の死・天草挽歌4編あるけど 信長が出てくるのは〈平手…〉と〈伊吹山…〉だけで 〈伊吹山…〉の方は チョイ役で悪役で…どうして 〈血脈〉ってタイトルなんだろう? 〈信長の棺〉に続けて読んでみたけれど… やっぱり 本能寺3部作の 〈秀吉の枷〉と〈明智左馬助の恋〉も読んでからの方が楽しめたのかなぁ