平田ナーセリー〈有機100%液肥プラス〉
買ってみた

とうもろこしを納豆菌で分解した
アミノ酸入りの液肥 で
〈菌の黒汁〉と 合わせて使うと
黒星病と うどんこ病の 防除に
とても効果があるんですって

水道水は
1日くらい 汲み置きして
カルキを抜いてから 使うようにして
100倍希釈で 葉に散布
するとうどんこ病が 予防でき
(初期のうどんこ病なら治癒するらしい …ホントかなぁ
)200~600倍希釈で
菌の黒汁と合わせて 株元に与えると
黒星病の予防になる …との事
薔薇を育てている方々のブログなどで
とても高評価な この液肥
《完全オーガニック バラ栽培》という
Dr.真島 の本で 紹介されているみたい
オーガニックにこだわる方々に
絶大な人気の 〈バラのバイブル〉らしい
のだけれど
もちろん アンチなブログも 多々あって
中には
「使用したら 元気だったバラが
枯れてしまった」とか
「平田ナーセリーと Dr.真島の 癒着」とか
そんな書き込みもあったりして…
…うーん

とりあえず 様子を見ながら
やってみようかな

〈有機100%〉って
〈勇気100倍〉なカンジだし …え
?

