キャラトミカ ディズニーキャラクターコレクション。

古くはマスコミトミカから始まった、トミカとキャラクタ商品のコラボレーションモデル。

 

このキャラクタートミカシリーズは、1966年から展開され

当時の新作映画の「マッハGoGoGo」、「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」「ドラえもん」、「ハローキティ」まで展開されました。

 

今回初回するディズニーキャラクターの商品は1966年に発売開始され、3種のキャラクターが色違いも含めて発売された様です。

 

ミッキーマウス T型フォードツーリング

ディズニーキャラクターコレクション

キャラトミカ CW-1
 

上記の画像の様にウインドウラインから下が共通の設計になっている、金型的には微妙なコスト削減なデザイン。

少しでも違う仕様にするという取り組みは褒めたい。

 

ミッキーマススのfigureが乗っているのが、嬉しいところ。

 

3車種共にサイドにキャラクターの顔と名前をデザインする、なかなの推し度合い。

痛車ですね。

 

後部座席と言い、やけに車内パーツの出来が優れています。

 

ミッキーマウス T型フォードクーペ

ディズニーキャラクターコレクション

キャラトミカ CW-2
 

こちらは、ミニーマウス。

クーペということですが、屋根がなく。

 

この車両は、やけにチップ多し。

 

ドナルドダック T型フォードコマーシャルバン

ディズニーキャラクターコレクション

キャラトミカ CW-3
 

ドナルドのマシンは、バンタイプ。

結局、この3車種はシャシーとフロントグリルは共通で、ボディ本体は別金型になっている構成です。

 

ドナルド、やけに良い出来ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ

 

にほんブログ村

↑ぽちっと、押して応援いただけると嬉しいです。

 

 

#TDL#ミッキーマスス#トミカ#ディズニーモータース#ディズニー