さかつうの店舗、さかつうギャラリーを紹介します。

ミニカー専門店ではないですが、ミニカーを展示するためのジオラマ材料やフィギュアなどを専門に取り扱うお店です。

 

お店はこの様な感じで、暖色系の灯りが特徴的です。

この中が全部、情景ジオラマに関する商品になっています。

 

この様な感じ。

ジオラマ商品を扱うお店は沢山ありますが、それだけを専門に扱うお店は他に知りません。

それだけ、充実した品ぞろえになっていると思います。

 

定番の樹木関連。

 

Preiserの品ぞろえが半端ない。

HOスケールが中心なのが、3インチ収集者には残念なところ。

少々オーバースケールですが、ガンプラと合わせるには良いのかと。

 

完成品のジオラマもあります。

 

トミーテックのジオコレも。

 

ミニカー関連は、このくらいです。
1/87 ヴィーキングとシュコー。

 

さんけいのペーパークラフト、みにちゅあーと。一度は作ってみたい。

このシリーズは、1/150中心ですが、一部1/60サイズもあり、興味深い。

 

これは、金属ミニチュア?

 

樹木の完成品。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どれだけいても、あきません。

 

↓ホームページはこちらになります。

  

 

 

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ

にほんブログ村

↑ぽちっと、押して応援いただけると嬉しいです。

 

 

#ミニカー#モデルカー#ミニカーショップ#神奈川