福山市(広島)を中心におひるねアート ®︎認定講師の活動をしている にぃままこと久保田なる美です。
家族写真の日にちなんで。
にぃままが愛用しているBluetooth のシャッターボタンをご紹介。妊娠中に買って使い続けてます

DAISOの スマホやパソコングッズの棚にあります。
この商品を使えば、スマホ持つ手で画面のシャッターボタンや本体の横っちょのボタン押すことから逃れられる
つまり、
❶スタンドや近くのテーブルにスマホをセットして
❷家族みんなで入って
❸ママもこどももかわいいタイミングで
カシャカシャ📷と撮れる
家族みんな入ろうとすると、例えば
首が座る前の赤ちゃんと
おとなが座ったり立ったりのだっこの姿勢で
写真を撮るのは至難の業....
こっち向いて〜やる人いないし
シャッターのタイミングが「今!」ってときに
タイマーだと逃しちゃったなんてことも
にぃまま的には出先の自撮りパターンでは
ぱぱがカメラ持って、にぃままが枚数限りなく連写するのが、
ママちょい小顔っ!
物理的に腕長いのパパの方が。
こども含めちょっと景色 まで入れたい画角になりやすかった🏖️
そしてにぃままがボタン押せば押すほど
二重アゴかげんとか
にっこり具合で目ぇ細くなくなっちゃってる!解消にも、納得いくまで選べるおまけつき!
でもでも結局のところ
赤ちゃんは眠ってても笑ってても、泣いててもふてくされた顔でもかわいーって振り返れる
ちなみにおひるねアートの宿題のときにも
紹介したシャッターリモコンを使いました
使用頻度にもよるだろうけど、ボタン電池けっこうもちます
プレママさんも"初なんちゃら"撮りたい時のためにチェックですよー!
使ってみてくださいね〜