伯爵の館 -39ページ目
今回、
拝殿に向かって右奥に
行ってみました
奥宮への入り口をすぎて
境内の一番奥を左に曲がると
聖観世音菩薩様

参拝

下れるのか~

ここを登ってくる人
いるのかな~



参拝

頂いた御朱印
書き置き

春らしいよね
🚙💨💨💨
磯山弁財天

屋根が鮮やかな色になってる

御開帳に向け
改修工事が進んでる

涌釜神社

拝殿

参拝

( ・∇・)ノ
ちょびっとドライブがてら
栃木県佐野市に来てます
麺屋一笑

佐野ラーメン~
(^_^)
佐野ラーメン~~
(^_^)
ん?
平日ランチセット

Bセットお願いします

中々うまいじゃん

唐揚げもうまいよ

いいね~

麺屋一笑
栃木県佐野市浅沼町228―2
一笑の場所は、
ヤオコーとマツキヨの並び

🚙💨💨💨
北上して賀茂別雷神社

いい天気
なるほど~

トイレ完備

石段・・・

登りますか~

手水舎

拝殿

参拝
( ・∇・)ノ
お寺さんの近くにある花屋さん

色んな種類があるなか
白くて小さい菊みたいなヤツを
購入しました。
380円X3
2つはお墓に1つは仏壇に
ども!
伯爵です!
m(_ _)m
久しぶりの「ふらい」

焼きそば

さくらんぼ餅

つ子供の頃よく食べてたな~
春のお彼岸は、
牡丹の時期だから「ぼた餅」
秋のお彼岸は、
萩の花が咲くから「おはぎ」
小豆の時期の秋は、
小豆の皮がやわらかいので
皮まで食べられる「つぶあん」
春にると皮が固くなるので、
中身だけの「こしあん」を
使うようになったそうです。
久々に日本の神様カードを
やってみました
出たのが、
木花佐久夜毘売
このはなのさくやひめ

次の日もやってみたら
同じカードが出ました
カードメッセージ
季節が変わると、
おのずと桜のつぼみは膨らみ
春爛漫の華やかな時を迎えます
このカードは、
桜の花の神秘的で
激しいくらいに
美しいエネルギーが
あなたに降りてきていることを
伝えています。
直感と創造的に満ち、
今、まさに花が咲こうとしています
繁栄がもたらされるでしょう。
なんかいいこと あるかな
( ・∇・)ノ

