行列に並ぶのも
かったり~ので、
「麺屋一笑」


Cセット





ども!

伯爵です!

m(_ _)m


ここは毎回登場する
手水舎


賀茂別雷神社


参拝


どうもです


頂いた御朱印
書き置き


6月限定御朱印

そういえば今年
ホタルを見に行かなかったな~

忘れてたよ・・・



通りすぎるなんて出来ないよ





5個ください!


1個40円


できたて熱々!


能護寺で
クリアファイルを購入してて
記事に載せるのを忘れてました

能護寺に行ったのが
時期的に少し遅かったのか
紫陽花の見頃には、
こんな風になるみたいです


中々いいクリアファイルだよね
(v^ー°)



ほぉ~


華やか





茅の輪は、
くぐらないとね
一礼して
左回りの時は左足から入り、
一礼して
右回りの時は右足から入る
と、
どこかの神社に書いてありました

なので
それを守ってくぐってます




参拝


お賽銭箱の上に、
夏越の大祓いの用紙が
俺はもう
元三島神社でやったからさ




社務所の行列にならぶ



あっという間に俺の後ろに行列


ほとんどの人達が、
参拝しないで並んでいる



バチが当たるぞ!



頂いた御朱印
辰の日・巳の日限定御朱印


ミストが噴出してた


前回来た時、
こんな自販機あったかな~?





参拝


よく見ると足跡🐾が・・・


















逃げね~な


秋葉原駅の電気街口を出て
総武線の高架下沿いに歩く
左上を総武線が走ってます


最初の十字路を右


そうすると
木村ビルの入口が出てくる


入口を入り
地下へ続く階段を降りると


チンジャオロース定食800円


うま~い!


ホッとするひととき

( ・∇・)ノ



駒込駅北口を出たら
目の前に鳥居が見えた

なんで前回
気がつかなかったんだろう


手水舎


柄杓を近づけると水が出る仕組み





左右でだいぶ色が違うな~





参拝











頂いた御朱印
直書き


目の前でしょ





食堂か~


どれどれ~・・・

( ゚ロ゚)!!
高っ!
定食っていったら
850円前後ってとこじゃない?

約倍だな・・・

東京ってとごは、
恐ろしい町だぁ~・・・







スギ薬局を通りすぎ


docomoか~
今のスマホ ショボくて
容量不足表示が頻繁に出てくる
ちゃんとしたのが欲しい




到着~

( ・∇・)ノ