さくらんぼ餅

つ子供の頃よく食べてたな~
春のお彼岸は、
牡丹の時期だから「ぼた餅」
秋のお彼岸は、
萩の花が咲くから「おはぎ」
小豆の時期の秋は、
小豆の皮がやわらかいので
皮まで食べられる「つぶあん」
春にると皮が固くなるので、
中身だけの「こしあん」を
使うようになったそうです。
久々に日本の神様カードを
やってみました
出たのが、
木花佐久夜毘売
このはなのさくやひめ

次の日もやってみたら
同じカードが出ました
カードメッセージ
季節が変わると、
おのずと桜のつぼみは膨らみ
春爛漫の華やかな時を迎えます
このカードは、
桜の花の神秘的で
激しいくらいに
美しいエネルギーが
あなたに降りてきていることを
伝えています。
直感と創造的に満ち、
今、まさに花が咲こうとしています
繁栄がもたらされるでしょう。
なんかいいこと あるかな