草木ダムのところにある
旅の駅
平たくいえば昔のドライブイン
トイレ休憩には、
もってこいのとこ。
大きいトイレを完備
トイレは、
店内に入ってそのまま進み
食堂の入口の手前の右側に
あります。
🚻
入口を入って
すぐ左側で売ってる
くるみまんじゅう
舞茸煎餅は、
お土産にぴったりです。
ですが、
建物の奥の食堂は、
〇〇な味なので気をつけて!

((((;゜Д゜)))

ダム湖



旅の駅の建物の裏に行くと

寝転がってる
とりあえず参拝


奥に・・・


どうもです
参拝

せっかくなんで
旅の駅の先にある
富弘美術館へ


館内は撮影禁止でした。

美術館らしい洒落たトイレ

館内は撮影禁止だったので
建物の外壁の写真を。



太陽が出てるけど
北西方面の雲行きが怪しい
ゴロゴロ鳴ってる

戻ってきて水沼駅
ここには温泉があって
去年来た時は休館で
温泉に入れなかった
今回はどうかな〜・・・


(;゚д゚)   キュウカン

いつ営業してんだよ〜

まだ午後の
2時半ちょっと前だよ〜

  🚙💨

道の駅くろほね

どうすっかな〜


ん〜〜   🤔


マタタビ・・・
あぁ〜そうだ
三峯神社と宝登山神社の
御守りが1年以上経ってるので
納札所へ納めに行くか〜

納札箱があったのは〜
こっから近いのは〜・・・
ん〜〜

うん!

途中50号に入って足利の
織姫神社だな。

                    🚙💨💨💨

境内裏の駐車場に到着〜




いつ見ても綺麗な拝殿だよな〜

参拝

もう社務所が閉まってる
右脇にある納札の箱に
御守りを納め
お疲れ様でした
🙏

なぜ社務所が早くに閉めたのか

強めの風に雷雲
あちこちで稲光⚡⚡⚡
ゴロゴロ⚡ビカビカ⚡

参拝者なし

ぽつぽつ降ってきました  ☔

さっ!

帰ろう!

                    🚙💨💨💨

( ・∇・)ノ