天野屋 | 伯爵の館
神田明神の参道を下りてくると
鳥居のところに
「天野屋」がある。

ここは初詣の時、
「味噌せんべい」や
「生姜紅葉」を買ってます。
向かって左側に天野屋の
甘味処の入り口がある。

初詣の時は、
いつも混んでて入れない状態。
だから店内で飲食したことが
なかったんだけど、
覗いたら空いてる・・・
いらっしゃいませ〜
奥の席へどうぞ〜
一番奥の席から
入り口方向の眺め。

席右側は、こんな感じ。

落ち着く・・・
(* ̄∇ ̄)
お品書き












温かい甘酒+ミニくず餅(4切)

甘酒に砂糖が入ってないので
くず餅を先に食べると
甘酒の甘さが負けてしまうので
先に甘酒をお飲みください
あっ!はい!
わかりました〜
明神甘酒は、ほんのり甘く
美味しい〜
くず餅なんて
子供の頃、成田山新勝寺で
御護摩を焚いてもらったあと
参道の外にあるお店で
くず餅を買って
家で食べた以来
食べてないよな〜
くず餅って重いんだよ。
だから
家まで持って帰るのが大変。

お土産は、
米粉クッキー(バター味)


日本の神様カード

ぬかりなく
ちゃんと買ってますよ!
(v^ー°)
地下のショップで買った
ピュアヒーリングミスト

強い浄化力を持つとされる
ホワイトセージのエキスを
日本国内で抽出した、
香料不使用の浄化ミストです。
確かもう1種類あったんだけど
なんだったか全然見てなかった
( ・∇・)ノ

