次は観音堂だな。


観音堂





参拝





観音堂の左側にある
鐘楼堂


作法が書いてあり


作法通り優しく突かせて
いただきました。
ゴン〜〜〜


鐘楼堂からの眺め


六福地蔵


平成安全大観音像


ほぉ〜


参拝


それじゃ待ちますか・・・
この時点で
15人くらい並んでた。

本堂へ行く廊下に進み
名前を聞かれ
自分の御札を渡され本堂へ。


本堂の奥には、
御護摩を受ける方達でいっぱい

指示通り座ったら
ほぼ正面。
それから続々と入ってきて
本堂は御護摩を受ける方で
いっぱいに。


良い位置だよね。
(v^ー°)


何気なく上を見上げたら



そして護摩祈願が始まりました

御札を袋から
3分の1くらい出して
立てた状態で両手で持つよう
指示を受ける。

ドン!ドン!
ドドン!
🙏

3分の1というのは、
たぶん
それ以上出すと個人名が
見えてしまうからだと思う。
🔥

🙏
ドン!ドン!
ドドン!
🙏

🔥

約30分くらい。

🙏

無事護摩祈願が終了し、
皆さん本堂から出ていくところ

( ・∇・)ノ