赤城山の南面道路を通って
関越自動車道
昭和IC入口のそばにある
道の駅あぐりーむ昭和に
向かってます。





17日の朝、
凄い風が吹いてて
行くのやめるかな〜とか
考えてたら
出るのが遅くなっちゃって





昭和村辺りで昼頃になるから
道の駅で昼飯を食べて
それから出発だな。





到着〜


定番のカレー
ルーに醤油をかけてます。


足湯は、
また今度で・・・
ん?
リンゴが入ってる!







老神温泉に到着。

観光会館前の広場に
展示館があって
老神温泉大蛇まつりに使う
大蛇みこしを
展示してあるそうなので
見に来ました。


ここだ〜


おぉ〜!
赤城神社?


とりあえず参拝


すっげ〜な!


ちっちゃいのもいる。


御朱印やってんの?
観光協会か〜
あとで行ってみっか〜


迫力あるな〜


入っちゃっていいのかな〜?
お邪魔しま〜す・・・


小さい方もけっこうデカいな〜


うねってる


どこまでいってるんだろ〜?


長いな〜


曲がってる


やっとしっぽ!

( ・∇・)ノ   🐍_ _ _ _ _