みほとけ巡り2-① | 伯爵の館
8月11日
寛永寺で
切り絵御朱印を頂いた時
チラシがあったので、
2〜3種類
内容も見ずにバッグに入れ
社寺を巡り
家に帰ってチラシを見たら、
みほとけ巡り〜!?

こんなのやってたんだ〜
4箇所のお堂で
5枚の御朱印を全て集めた方に
限定の御朱印帳を
お授け致します。
と、書いてある。
しかも
限定300体
8月8日より頒布開始
※なくなり次第終了。
みほとけ巡り
達成記念品御朱印帳の
引き換えは根本中堂のみ。
各所で受けた御朱印を
根本中堂で見せていただく事で
引き換えとなります。
※御朱印帳のみの頒布は、
しておりません
※日を跨いでも有効ですが、
集めた御朱印は、
必ずご持参ください。
なるほど〜
と、いうわけで
上野駅から近く
最終目的地の寛永寺から
遠いところからスタートだ!
まずは清水観音堂

参拝
中は撮影禁止
これが
みほとけ巡りの御朱印か〜

今回、
ここで上野大仏の分も
お授けするので
清水観音堂は、
2種類のお授けです。

不忍池

( ・∇・)ノ

