4年生の中で1番闘志を燃やしまくっている、#39 ニアです🙊🔥
(左から マーズ、ニア、アイ)
ついこの前まで新体制が始まったばかりなのに、いつの間にか最後の熱い夏が始まり、リーグ予選を経て入れ替え戦に出場することが決まりました。
私にとって入れ替え戦の舞台に立つということはずっと目標にし続けてきたことだけど、なんだか夢みたいって思っちゃうくらい本当に本当に嬉しいです。
私は2年前にも1度、入れ替え戦の舞台に立てる経験をさせてもらいました。当時ラクロスを始めて2年目の私は、入れ替え戦という舞台の景色に感動し、負けた時の悔しさと、1部の強さを痛感しました。
『もう一度あの舞台に立ちたい。そこで勝って見たこともない景色を見てみたい。』
ラクロスをすればするほど、そんな気持ちが強くなっていきました。そんな思いを持ち続けながらDFリーダーとして、最上級としてこの1年熱く、そして全力で突っ走ってきました。この思いを最後の舞台で出し切りたい、そう思います。
(左から リン、ニア、ペコ、しい)
このチームのいいところは、
仲間が1点を決めると、コートの中の選手もベンチの選手もコートの外で応援してくれる選手も全員でその1点を自分のことのように喜び合えるところです。
誰かが落ちてしまった時、それを補おうとしたり声をかけ合えるところです。
決していいところばかりではないけれど、みんながみんなを思いやりながらラクロスができる、そんなチームが今ではとても誇らしいです。
周りを見れば、いつも応援してくれる家族や友達、今までたくさんお世話になった先輩方、色々な方々に支えてもらい、今の私たちがあると実感しています。
たくさん支えてくださった方々へ、感謝の思いをコートで体現して結果で恩返ししたい。
何より、憧れの先輩たちや大好きな同期や後輩、私たちと全力で向き合ってくれたコーチの方々と今までやってきたラクロスが無駄にならないようにしたい。
(集客試合にて、みんなで日福ポーズ☺️)
あとは最後まで熱く、熱く、そして楽しくラクロスしたいです🔥🔥
もっともっと伝えたいことはありますが、話が長いとよく言われるのでここまでにします🤦🏻♀️笑
'18日福ラクロス部を最後まで応援していただけたら嬉しいです!
それでは、いざ!!入れ替え戦の舞台へ!!
----------------------
入れ替え戦まで後5日