安倍晋三首相の昭恵夫人は21日、東京・九段北の靖国神社を参拝なさいました。

自身のフェイスブックで明らかにした。境内にある展示施設「遊就館」も訪れ、「平和で豊かな日本に暮らせることを感謝し、改めて世界平和のために私にできることをやっていきたい」と記した。
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0521/san_150521_1609086319.html


今日はとても良いお天気で、清々しい一日でした。
昭恵夫人も爽やかなお気持ちで、ご参拝された事でしょう。

かつては「家庭内野党」を公言していた頃もあったようですが、最近の昭恵夫人を拝見していると、安倍総理大臣をシッカリとお支えしていると感じます。
第三次安倍内閣には、菅官房長官を始めとした信頼できる多くの閣僚がいらっしゃるわけですが、昭恵夫人の支えは安倍総理にとってどれ程心強いことでしょう。



平和で豊かな日本に暮らせることを感謝」と言うコメントも、素直でいいですね。

安倍首相の外遊に同伴なさって、単なる海外旅行では見ることの出来ない、外国の悲惨な現状を目にすることもきっとあったでしょう。
平和な日本は当たり前ではないと、改めてお感じになったのかもしれません。

昭恵夫人は今では、安倍首相にとって一番の理解者になられたと思います。私はとてもうれしい。
古い言葉ですがこれを「内助の功」と言います。
p(^-^)q

頑張れ 安倍総理大臣!
頑張れ 安倍内閣!
頑張れ 昭恵夫人!



中東地域歴訪時の安倍晋三首相と昭恵夫人です。(共同)



ご皇室批判のBBさんは、昭恵夫人を批判しているブロガーさんの一人でもありますが、BBさん、余計なご心配は要りませんよ。
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/08722b247f5363ab87b71268d537495b