ジュネーブはどうでしたか?山本優美子さん、目良さん、熊谷の藤木俊一さん、「幸福の科学」の藤井実彦さん。日本国民全員に向けて、是非詳しいお話を聞かせてください。
↓

まるで日本代表であるかのように国連突撃をしたり、
米国のグレンデール市相手に勝手に訴訟を起こしたり、
「邦人の子供に対するいじめ」をねつ造したり、
現地邦人のみなさんにご迷惑をおかけしても、謝罪の言葉さえない
テキサス親父と不愉快な仲間たち。
それに群がるジャーナリストや政治家、落選議員は何をしたいのかしら?
↓在米邦人の子供達に対するいじめはデマだそうです。
●「グレンデール市に慰安婦像が設置されたことによって日本人の子どもがいじめられている」というデマについて
http://macska.org/article/410
●「グレンデール慰安婦像裁判で原告の訴え棄却」の判決解説
http://macska.org/article/409
●グレンデール慰安婦像撤去訴訟 原告側提訴を棄却「十分な主張なし」連邦地裁
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140805/amr14080513120009-n1.htm

在米日本大使館は情報を求めて、現地邦人を守るための努力をしてくださいました。
●在アメリカ合衆国日本国大使館
http://www.us.emb-japan.go.jp/j/ryoji/oshirase2014.html
在留邦人の皆様へ
歴史問題に端を発する邦人の方の被害に関する情報提供について
いわゆる歴史問題を背景とした,いやがらせ,暴言等の被害に遭われた方,具体的な被害情報をお持ちの方は,下記までご連絡・ご相談ください。プライバシー,個人情報の保護に適切に配慮の上,当地関係機関への情報提供支援など対応いたします。
在アメリカ合衆国日本国大使館
領事班
※参考
5/21放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”放送内容の主な問題点まとめ
http://aoyamainsanjose2014.jimdo.com/%E6%94%BE%E9%80%81%E5%86%85%E5%AE%B9%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E7%82%B9%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81/
慰安婦像を原因とした米国での邦人いじめは確認されていません。朝日新聞の慰安婦問題における謝罪と反省はもちろん充分ではありませんが、取りあえずねつ造を認めました。
朝日新聞潰せデモや慰安婦パネル展に熱を上げていた皆さんは自分の仕事に戻り、後は日本政府にお任せしましょう。これ以上余計なことをする必要はありません。
↓しかし何故か「歴史の真実を求める世界連合会」では相変わらず寄付を呼び掛けていますね。
The Global Alliance for Historical Truth/ GAHT
http://gahtjp.org/
https://gahtjp.org/?p=599
皆様のご支援振り込み口座の名義が変更になったようです。
↓ 「歴史の真実を求める世界連合会」ご支援お願い振り込み口座変更の流れ
その1 寄付のお願い
皆様のご支援、ご協力をお願いいたします。
慰安婦像撤去の為の法廷闘争には大変な時間と費用がかかります。
いくらかでも貴重な資金の提供をいただけますよう皆さまにはこの情報を拡散していただきたいと思います。
日本国内は銀行振り込みにてお受けいたしております。
■ 銀行: 三井住友銀行 六本木支店
■ 口座: 歴史の真実の会寄付金口座
■ 口座番号: 支店619 普通預金口座 7544532
正式名称:桜の花出版株式会社 歴史の真実の会寄付金口座 どちらでも振り込みは可能です。NPOの承認が下りるまで、暫定的に桜の花出版社にご協力をいただいており、NPOが正式に発足し、稼働した時点で、専用口座に完全に移行いたします。
https://gahtjp.org/?p=104
↓
その2
寄付金の受け入れについては、今までお知らせしていた口座を閉鎖し受付を中止いたします。 近日中に新しい寄付金受け付け口座を開設しますので、開設次第お知らせいたします。(2014年10月記)
http://nadesiko-action.org/?page_id=5813
きょう(11月5日)やっと藤沢支店に新規口座を開いたようです。
暫定的に「桜の花出版」の口座を借りるなんて変だと思いましたよ。( ´艸`)
↓
その3
2014年11月5日 NEW! 寄付金受け付け口座のご案内
新しい寄付金受け付け口座のお知らせをいたします。
https://gahtjp.org/?p=599
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
桜の花出版の住所は「東京都町田市中町1-12-16 アイケーブリック 401」ですが、google mapで検索すると
もしかして: 東京都町田市中町1-12-16 アイケーブリックス 401?と出ます。出版社の割に自社の建物名を間違えるとはずいぶんいい加減ですね( ´艸`)
「桜の花出版」の会社案内には代表者のお名前が見当たりません。
http://sakuranohana.jp/company/
調べてみましたら何と3つもあるんですね、名前が( ̄□ ̄;)
桜の花出版会長 山口修源 山口春嶽 山口春獄
そして何事もなかったかのようにTwitterは継続中
◆桜の花出版株式会社 Twitter
https://twitter.com/sakura70698051
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本を取り戻すのはこれから。さあいよいよスタートです。
安倍政権を支えましょう。

↓

まるで日本代表であるかのように国連突撃をしたり、
米国のグレンデール市相手に勝手に訴訟を起こしたり、
「邦人の子供に対するいじめ」をねつ造したり、
現地邦人のみなさんにご迷惑をおかけしても、謝罪の言葉さえない
テキサス親父と不愉快な仲間たち。
それに群がるジャーナリストや政治家、落選議員は何をしたいのかしら?
↓在米邦人の子供達に対するいじめはデマだそうです。
●「グレンデール市に慰安婦像が設置されたことによって日本人の子どもがいじめられている」というデマについて
http://macska.org/article/410
●「グレンデール慰安婦像裁判で原告の訴え棄却」の判決解説
http://macska.org/article/409
●グレンデール慰安婦像撤去訴訟 原告側提訴を棄却「十分な主張なし」連邦地裁
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140805/amr14080513120009-n1.htm

在米日本大使館は情報を求めて、現地邦人を守るための努力をしてくださいました。
●在アメリカ合衆国日本国大使館
http://www.us.emb-japan.go.jp/j/ryoji/oshirase2014.html
在留邦人の皆様へ
歴史問題に端を発する邦人の方の被害に関する情報提供について
いわゆる歴史問題を背景とした,いやがらせ,暴言等の被害に遭われた方,具体的な被害情報をお持ちの方は,下記までご連絡・ご相談ください。プライバシー,個人情報の保護に適切に配慮の上,当地関係機関への情報提供支援など対応いたします。
在アメリカ合衆国日本国大使館
領事班
※参考
5/21放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”放送内容の主な問題点まとめ
http://aoyamainsanjose2014.jimdo.com/%E6%94%BE%E9%80%81%E5%86%85%E5%AE%B9%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E7%82%B9%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81/
慰安婦像を原因とした米国での邦人いじめは確認されていません。朝日新聞の慰安婦問題における謝罪と反省はもちろん充分ではありませんが、取りあえずねつ造を認めました。
朝日新聞潰せデモや慰安婦パネル展に熱を上げていた皆さんは自分の仕事に戻り、後は日本政府にお任せしましょう。これ以上余計なことをする必要はありません。
↓しかし何故か「歴史の真実を求める世界連合会」では相変わらず寄付を呼び掛けていますね。
The Global Alliance for Historical Truth/ GAHT
http://gahtjp.org/
https://gahtjp.org/?p=599
皆様のご支援振り込み口座の名義が変更になったようです。
↓ 「歴史の真実を求める世界連合会」ご支援お願い振り込み口座変更の流れ
その1 寄付のお願い
皆様のご支援、ご協力をお願いいたします。
慰安婦像撤去の為の法廷闘争には大変な時間と費用がかかります。
いくらかでも貴重な資金の提供をいただけますよう皆さまにはこの情報を拡散していただきたいと思います。
日本国内は銀行振り込みにてお受けいたしております。
■ 銀行: 三井住友銀行 六本木支店
■ 口座: 歴史の真実の会寄付金口座
■ 口座番号: 支店619 普通預金口座 7544532
正式名称:桜の花出版株式会社 歴史の真実の会寄付金口座 どちらでも振り込みは可能です。NPOの承認が下りるまで、暫定的に桜の花出版社にご協力をいただいており、NPOが正式に発足し、稼働した時点で、専用口座に完全に移行いたします。
https://gahtjp.org/?p=104
↓
その2
寄付金の受け入れについては、今までお知らせしていた口座を閉鎖し受付を中止いたします。 近日中に新しい寄付金受け付け口座を開設しますので、開設次第お知らせいたします。(2014年10月記)
http://nadesiko-action.org/?page_id=5813
きょう(11月5日)やっと藤沢支店に新規口座を開いたようです。
暫定的に「桜の花出版」の口座を借りるなんて変だと思いましたよ。( ´艸`)
↓
その3
2014年11月5日 NEW! 寄付金受け付け口座のご案内
新しい寄付金受け付け口座のお知らせをいたします。
https://gahtjp.org/?p=599
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
桜の花出版の住所は「東京都町田市中町1-12-16 アイケーブリック 401」ですが、google mapで検索すると
もしかして: 東京都町田市中町1-12-16 アイケーブリックス 401?と出ます。出版社の割に自社の建物名を間違えるとはずいぶんいい加減ですね( ´艸`)
「桜の花出版」の会社案内には代表者のお名前が見当たりません。
http://sakuranohana.jp/company/
調べてみましたら何と3つもあるんですね、名前が( ̄□ ̄;)
桜の花出版会長 山口修源 山口春嶽 山口春獄
そして何事もなかったかのようにTwitterは継続中
◆桜の花出版株式会社 Twitter
https://twitter.com/sakura70698051
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本を取り戻すのはこれから。さあいよいよスタートです。
安倍政権を支えましょう。
