要注意人物に要注意! | 狛江発!笑う社長夫人のニッポンセキララブログ

狛江発!笑う社長夫人のニッポンセキララブログ

「週刊大衆」で人妻評論家として15年に渡りエッセイを連載後、日本では珍しい特殊撮影の会社「株式会社ロケット」を狛江市にて夫婦で起業、取締役に就任、今年6月で12年目を迎える。会社でのこと、家庭でのことを、関西人ならではのオモローな切口で書いて行きます!

つまりね…

 

「なんの仕事をしているのか分からない」

 

のに、

 

「やたらとお金持ちっぽい人」

 

FBとかで、やたらとパーティ開催

 

シャンパン飲んでる、カンパーイ、いえーい!!!

 

 

そして、とにかく、SNSの文章が情緒的。

 

 

愛ってなんだろう…ああああ、私のうちなる声が私を突き動かす。

 

とか、

 

あとさ、やたら「世界」を連発するとかね(私のいる世界はお前らと違うぞ!と言いたいのね)。

 

なんでこんな話をするかというとね、

 

エンタメの世界に多いのです、この手の輩が(私はエンタメ(撮影業)の会社で働いています)。

 

金なら腐るほどある(と、言っておきながら仕事のギャラを千円単位で値切る)。

 

ハリウッドで映画撮るから出資金出さないか(監督がスチーブンスペルバークだって)。

 

そんな要注意人物に構っている暇があったら、


1人でらーめん食べてる方が、人生豊かだわ。



悪いことは言わないから、近づかないほうがいいです( ̄▽ ̄)!

そして、本当の成功者とか賢者は、

意外と、

目立たないんですよ(facebookなんてやってない)。


関わるなら、「ホンモノ」と関わっていきたい。


そして、それに相応しい人になりたいと思う今日この頃です。