世界はそれを愛と呼ぶんだぜ〜にんみつ、フェスに行く〜 | 狛江発!笑う社長夫人のニッポンセキララブログ

狛江発!笑う社長夫人のニッポンセキララブログ

「週刊大衆」で人妻評論家として15年に渡りエッセイを連載後、日本では珍しい特殊撮影の会社「株式会社ロケット」を狛江市にて夫婦で起業、取締役に就任、今年6月で12年目を迎える。会社でのこと、家庭でのことを、関西人ならではのオモローな切口で書いて行きます!

ビクターロック祭りに行きました!

{0E5D9107-CC20-48A4-A364-0184994D9355:01}

幕張メッセ!

チケット、なんとか取ったぜ!

{5F7CFF00-23E8-4D2A-A239-B7CF29DE4423:01}

人生、初フェス!

お目当は…

サカナクション!

{3FF37185-4119-40E2-8D22-471F6C137B1C:01}

レキシさん!

ちなみに、私が来ているのは、
レキシ特製「式部Tシャツ」!

{FB499159-7588-4D88-BF21-1B7A51047253:01}

そして、サンボマスター!

{CDD24DDF-5DB4-4C34-85AF-EA604F241D5F:01}

しかも、この舞台、特殊撮影担当は、ライブ撮影年間300本以上、プロモーションビデオは250本以上の実績を誇る、「音楽モノなら日本一」の

ええ、私が社長夫人としてふんぞり返っている、世界一の「特殊撮影」の会社です!

女性だけの特殊撮影チーム、

ロケットガールズ!

{241C7811-9E37-4670-ADD3-53030AB6D9E9:01}

あーんど、特機男子!

{733245CF-129B-4724-A1BD-A9D3D824E7AB:01}

みんな、頑張りました!

私は、自分とこの会社が入っているライブへ、

自腹切って行くのが楽しみなんですな。

まあ、参観日に出掛ける母親みたいな気分なんですね!

また、ライブに行くことで、そこに来ているお客様の様子を観察、お客様の気持ちを体現しているのです。

みんな、色んな思いを胸にここに集い、音楽に救われ、音楽から勇気をもらっているのです。

サンボマスターのボーカル、山口隆さんが叫んでいました。

明日からまたクソみたいな毎日が始まる!

むかつく上司、

ぶっ殺したい奴、

いろいろいるけど、

お前ら、生きろよ!

死ぬんじゃねーぞ!

生きてくれ!

生きて生きて生き抜いてくれ!


いや~、涙、出そうになりました!

山口くんは、ロックだ!

ロックは愛だ!

LOVE & PEACE!

にんみつワールドは、毎日ロックだぜ!