昨年中に出したかったのに、間に合わなかったのです。
あと、二階の部屋のカーテンを洗う、保険を解約する、飲んでない健康食品の自動更新もやめて…
毎年12月になると、今年中に終わらせてしまいたい!と思うような事柄がポツポツ出てくるんでね。
多くは「いつでもできること」「その気になればできること」で、いつかいつかと思いつつ、結局、終わりきれないで年を越してしまうと言う塩梅だ。
なんだか、まだ、2015年が終わっていないような、いや、2015年を引きずってしまってる(笑)。
2015年を「終わらせて」しまわないと、2016年がスムーズにいかないぢゃないか!
そんな貴方に朗報です!
旧暦の元旦は2月1日。
まだ、2週間あります。
「いつでもできること」「その気になればできること」を、とっととやってしまいましょう!
特に、年明けいきなりつまずいた人…初詣でフラれた、神社でお財布盗まれた…などの方は、あと2週間でごちゃごちゃしたものを片付けたり、面倒くさいことを処理してしまいましょう。
加えて、昨年の怒りは今年に持ち越さない!
お金を貸した友人にまだ返してもらっていない、彼氏に二股かけられている、セクハラ上司に言ってやりたいことがある!など、ぜーんぶぶちまけてしまおう!
たとえそれが凶と出ても、
去年のことさ、今年に持ち越さないさ!
さあ、あと2週間だ!
ラストスパート、2015年を終わらせてしまえ!
そして、輝かしい未来に続く2016年の扉をその手で開いていこう!
明日もにんみつワールドで、お待ちしております!