タイトル長くてごめんなさい。

特定の国の名前を出すといけないし、

はっきり言ってその国だけではなくて、

全部の外国について思うことなんだけど、

 

日本人(一般人からインフルエンサー、官僚、政治家に至るまで)、

やたらと外国人庇う人いるじゃないですか。

いい人ばかりだとか、真面目だとか、仕事を覚えたら一生懸命やるとか、

そういうの。

あれって、その国で暮らしたことがないのか、

その国に暮らしてても特権階級でめちゃくちゃ待遇が良かったか、

単なるお人好しか、

工作員なんだと思う。

春節で帰省して里心ついたり、他の人の職場の話聞いたりすると、

連絡もせずに来なくなっちゃったりとか、

言われないとやらないし、言われてもやらないとか、

お店の従業員が犯人とグルで、

お客さんが会計済ませて出て行ったら、仲間が待ち伏せして強盗とか、

銃社会だから、渋滞して気に入らんことされたら、煽り運転ならぬ発砲しちゃうし、

待ち合わせ時間は合ってないようなもので、

しかも呼んでない人まで一緒に来るとか(食べ物が出るので)、

多分そういうクラスが「外国人労働者」としてやってくるわけよ。

絶対住んでたら見聞きする話なのに、

多分超恵まれてて、超優遇される環境で生活すると、

「いや、みんないい人だったよ。みんな真面目だったよ」

になるんだろうな、と思った。

しかし、いくら特権階級でもやっぱり嫌な目には遭うので、

工作員なんだろうな。