東京で展開している美容院のマニラにある店舗。
日本人スタイリストさんもいるらしいけど、
そこはこだわらず、現地のスタイリストさんにお願いしました。
海外で、日系美容院の日本人スタイリストさんにお願いして、
心から満足っていうことは、実はほとんどなかったのです。
まあ言葉が通じるから良いかな、くらいで。
さて、美容院ではこの道10年以上のベテランの女性美容師さんが
カラーをしてくれました。
コロナのロックダウンでお店が閉まってる間は無給だったとか、
この子(アシスタント)はこの店はまだ数ヶ月だけど、
他でやってましたよとか。
基本的に全く東京と同じ。
お値段も、ローカル美容院と比べたら、
シャネルとしまむらくらい違います。
つまり日本円に換算すると、東京と大差ないってこと。
しかし、お支払い時に大問題が発生。
私の見積もりがちょっとあまくて、直前にコーヒー豆を買ったせいで、
手持ちの現金が足りないという事態に!!!
夫に緊急コールして、
お店の会計係のお嬢さんのアプリに送金してもらいました。
支払えてよかったわー。
夫が帰宅して、「お金ある?って今朝確認したのに〜」といわれちゃった。
そして、滞在許可証(居住許可?外国人登録証みたいなやつ)が届きました。
パスポートも返って来ました。
これで一時帰国ができる(GCashもvelifyできる)。
楽しみ。